スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ESPを解除せよ!最終回

    いよいよ最終回。 まず、カプラを外してpivotハーネス接続。 リレーをアクセルユニット取付部に取付。 ナット紛失して焦った😵💦ことは内緒。 (どこから入ったか内装の下に潜り飲んでた(^_^;)) スイッチを装着。 エンジンをかけ、スイッチオン、ブレーキを踏んでしばらく経つと・・・。 無事、ト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月27日 11:10 みつぼ~さん
  • スタティックディスチャージャーの作成とバッテリー端子への取り付け

    最近流行のスタティックディスチャージャー♪ 私も新しく入手した材料を組み合わせて作ってみました(^-^) まずはアーシングケーブルを作った残り物の平編み銅線をカットします。 銅線を差し込む端子の内側に導電性アップを期待してGTKグリスを塗ります。 端子を抜けないようしっかりと圧着します。 サイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年12月18日 17:15 あっきー 36worksさん
  • タッパー電源ボックス

    長く乗ってると、何かと電装品が増えてくる。最初は、オーディオの裏からとか、ヒューズボックスからとやっていたが、限界を感じたので、思い切って電源ボックスを作ってみた。 常時、アクセサリー、イルミ、アース、それぞれ5つの端子に配線が2本入って各10本。 この端子台を系統2つに分けて、2段重ねにして。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:47 小鉄@ワークスさん
  • ラゲッジ暗〜〜い‼️ ラゲッジランプ設置!

    ご存知アルトワークスにラゲッジランプありません。 暗い! って事でラゲッジランプ設置を決めるも、ライトが付けっ放しにならず、ハッチバック開閉でオンオフしたい、でも昼間は点灯させたくないって事で、電気に詳しくないアホな頭で必死に考えて①案で接続するもの点灯せず😓。 シンプルな②案に変更! 常時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月25日 17:54 なぐ(日向坂46 高本彩花推 ...さん
  • プロ目化

    ワークス純正ライトをHID化するとグレアに悩まされ 対策でライトを社外にするがイマイチ気に入らず 色々と調べたらプロジェクターにしたらカットラインが綺麗に出てグレア対策になりそう でもワークスのライトは簡単に加工が出来ない まずカラ割が出来ない 無理やりやると簡単に割れる 何とかカラ割できても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月30日 00:22 shun@HA21Sさん
  • スイッチの裏からイルミ線を取り出す

    なぜかナビの裏からイルミの信号を取り出せなかったので、運転席右側のスイッチから配線を分岐し、そのまま後ろまで伸ばして、乾電池で動いていたLEDテープ(過去の整備手帳参照)に接続しました。こうすることでスモールランプと連動して点灯します。 いくつか外してみます。スイッチは上下のフックでロックされてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 21:44 TofuWrxさん
  • ミラー型ドラレコ 配線作業

    https://minkara.carview.co.jp/userid/595314/car/2186434/5951012/note.aspx 本体の取り付けが完了したので配線を進めます。 作業的に前後しますが、リアカメラはハイマウントストップランプの下に。 純正のリアガーニッシュを購入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 17:22 りょー@さん
  • 噂の激安除電もじゃもじゃ君作ってみました!

    皆さん最近港、いや巷で話題のモジャモジャモジャ君ご存知ですか? 3年位前トヨタがアルミテープで静電気を除電なんて特許を出し話題になりましたよね。 一言で言うとそれと原理は同じかと。 もじゃもじゃパワーで除電! ではまずもじゃもじゃ君作成に以下具材を用意 ※自分はアーシング時のあまり物を流用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 10:26 Redworksさん
  • ハイマウントストップランプ 延長カバー自作

    近い内に、ヴェルファイアに取り付けたミラー型のドラレコをワークスにも付けようと思ってるので、車内に漏れだしてるハイマウントの赤い光がリアカメラに映りこむかもと危惧しての今回の自作カスタムとなります。 まず、延長カバーに使った材料はダイソーさんに売ってたこちらの商品を使うことにしました。 始めはP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月15日 00:09 oアシュレイoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)