スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 普通とはちょっと違うオートライト感度調整

    アルトワークスのオートライトは結構暗い時でも点灯するタイミングが遅く、殆どの車が点灯してる時でもなかなか点灯してくれません。 せっかくオートライトが付いているのに我慢しきれず手動で点灯させるのもしゃくなので、もう少し早くオートで点灯するように調整しました。 黒いクルマなので特に早めの点灯が対向車へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 16:11 メリメリ。さん
  • ESPカットするスイッチ

    今回は冬に向けてドリドリ出来るパーツを👍 ネットとかでも加工品が1万程度で売られていますが自分で簡単な加工すれば半値以下で出来ます。 他の方も多数やられているので作り方は省略します😅 どこの何を使ったかはもうネタが尽きてきたので後日載せますよ〜✌️笑 ブレーキ根元のカプラーを外し割り込ませま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 13:29 アキちんこさん
  • LED イルミネーション追加

    ホームセンターでプラスチック製のL型のフレーム(78円!)を購入してシャシーブラックに塗装 LEDテープを60cm、フレームをLEDテープ+5cmにカット✂️して両面テープで固定 フレームに両面テープと、赤点の場所にフレームごと2.5mmの穴を空けて3×10のビスで固定 LEDテープを直接貼るより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:46 なぐ(日向坂46 高本彩花推 ...さん
  • 【異端のカスタム】リアハッチにUSB付けてみた

    キーレスに付属してる機能『トランクオープナー』 機能させるためには後付けでアクチュエーターを付ける必要があります。 アクチュエーターを付けるとキーシリンダーが邪魔になるため取っ払ってしまいます。 が、この樹脂部品はリアハッチ開けるための取っ手なのでコイツは生かします。 キーシリンダー外して余分な部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月4日 18:34 藍原独唯@藍原JS会さん
  • リアワイパー立ててみた

    リアワイパーのモーター外してきました。 ネジ4本外します。 中身はこんな感じ。 グリスは掃除して新しいグリスを入れました。 金属ピンを反対側に取り付けます。 リンクを元に戻せばワイパー停止位置が反転します。 注意点はギアを外して反転してもギア側に電極があり、現在の位置を認識しているため途中で強制的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 18:44 藍原独唯@藍原JS会さん
  • フロントウィンカー シーケンシャル化

    テールランプをLED化した際、ウィンカーもLEDにしてシーケンシャル化していました❗ やっぱりフロントもシーケンシャル化したいのでとりあえずフォグをカラ割りし、オレンジのカバーも取りました😉 基盤を自分で組むのは大変なので、既製品を探しましたが丁度良いのが有りませんでした😵買ったのは幅が長く厚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 20:54 RYCさん
  • 間欠ワイパーの調整式加工

    間欠ワイパー時間調整を自作します。 50kΩの可変抵抗を用意する。 ワイパーAssyを分解して、基板が見えるようにする。 24kΩのチップ抵抗の回路に パターンをカットして50kΩの可変抵抗を割り込ませる。 穴あけ加工して、可変抵抗を取付けて完成。 およそ2.5~8秒の間欠ワイパー調整が作動 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月22日 15:43 かっちゃんと呼ばれてさん
  • サイドミラーにウェルカムライト取り付け動画あり

    ライトの下部カバーに、埋め込み式のLEDライトを取り付け。明るさは3W程度。 ルームランプのドア連動の配線に割り込み。整備中に点灯したままになるので、スイッチ追加を検討中。 作業中の写真がほとんどないが、配線は格納用モーターの中を通して、ミラーステーからドア内に引き込む。これはミラー微調整用の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 09:36 ao15さん
  • ステアリングスイッチ交換

    以前投稿したステアリングスイッチを、自照式に交換。消灯時に色がないので、ACCから常時点灯。夜間は、やや目立ちすぎ。 作業途中。カーボンプレートに付いているのは、今まで使っていたスイッチ。夜間に見えないので、探らなくてはならず誤操作もあった。 左下は純正のスイッチ基板。抵抗だけの簡単な回路なので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月22日 09:00 ao15さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)