スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパー塗装ドレスアップ

    マスキングして、粗めのサンドペーパーでしばき回します。 プラサフ塗って乾かしたあと、タッチペンで塗り塗りします。 スプレーでやらないのは、ご近所様への配慮です。 この作業には二時間程掛けました。 丁寧に厚塗りします。 乾いたらマスカーを剥がして出来上がりです。 タッチペンは二本でここまで塗れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月30日 23:50 まつい。さん
  • リアバンパー穴開け

    シビックでは、やりたかったけど二の足を踏んでいたバンパー穴開け♪ カッターで切れる説は本当でした(^^; ホームセンターで金網買って、シャシブラ塗装。上側はテールランプ取り付けるボルトに共締めして、残りはグルーガンで固定しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 21:14 kokki@EKさん
  • 左カウルトップカバーとクリップ交換

    先月、ワイパー下のカウルトップを外して普段手に入らない隙間を洗っていました。 部品を戻そうとしたところ、カバーの爪とカウルトップを固定しているクリップの先端が割れてしまったため、ディーラーに行き部品を発注して来ました。 発注した翌日には部品が届きましたが、引き取りが夜間だったので、平日の休みまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 15:15 うめちさん
  • フェンダーを外へ

    以前からフェンダー内側とバンパーの取り付けの場所が、タイヤのサイドウォールに当たってゾリゾリに… パンクは気にしないでwww だもんで、フロントフェンダーの一番前のネジの所に、スペーサーをかまして外に出そうと思います! キラリとナットが光ってるのが見えるかな? けっこう大きいもので、厚さは1セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 00:53 kotori( ・8・ )さん
  • オイルクーラー 遮蔽板

    先日取り付けて頂いたオイルクーラー。構造上、この位置しか取り付けできません。通常ナンバープレートで2/3隠れるし、これくらい小さければオーバークール大丈夫だろうと考えてましたが油温は70℃行くか行かないか…正常で何度位か不明ですが80℃目指して遮蔽板を作製してみることにしました。 使用したのは上記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月28日 17:40 kokki@EKさん
  • サビ除去 洗車

    屋根に点サビがいっぱいあるのに気付く 粘土で擦る 水垢も同時に取れてピカピカ✨ 全体✨ ウインカーをスモークに塗ってみた 綺麗に✨なったね かっこ悪さは隠せない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 16:56 リアルセバスチャンさん
  • 顔面HA23化

    なんとなく古臭い顔つきがイヤでした 前オーナーが右前を修理途中に放置して塗装がされていなかったのもあります(T_T) 新規格になってからは、HA23の型式ばかりだと思っていましたので、車検証を見たときにHA12⁇そんな型式があるとは知りませんでした;^_^A まぁ、そんなこんなんで見た目もHA12 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月2日 19:39 くにぼーさん
  • 壊れてるっぽいアウタードアハンドルを交換した。。。

    運転席のドアハンドルがね・・・ 左側に擦れた痕があるの。( ̄~ ̄;) 斜めって開くから壊れてる筈なので交換した。。。 内張り外すとアクセスできます。 手巻きウインドウレバーを外すのは何時ぶりなんだろう?(´・ω・`)? ビニール捲って10㍉のナット2個とリンケージ1本を外せば取れます。 摘出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 20:37 gonchan32rさん
  • フェンダー取り外し 備忘録

    フロントバンパー外す過程は割愛。フロントバンパーとの付け根にある+ネジついた10mmボルト取り外し。 ボンネット横ボディと繋ぐクリップ取り外し ドア開けてボルト3箇所取り外し。下のボルトは長いです。あと、サイドステップ部に一ヶ所で簡単に外れます。外れなければ、どこかに外すべき物が残ってます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月2日 20:59 kokki@EKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)