スズキ バンディット1250F

ユーザー評価: 4.63

スズキ

バンディット1250F

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - バンディット1250F

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リヤブレーキレバー支点注油

    ステップを外しました。 バネは逆に付けてしまったみたいなのでネジが緩んでから外し反対に取り付けますがネジが緩みません。 ステップを止めてるネジ穴が貫通式だったので、55-6を噴いて一晩放置します。 外したのは、ネジ穴がなめかけとなり、ヤバいと思ったからです。 次の日の早朝からとある場所で人の手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 20:33 ぷぷぷれさん
  • ブレーキフルード補填

    朝っぱらから、紫陽花巡りすることにしました。 近場の五個荘宮荘川が名所になってたので観に行きました。 宮荘川より余呉湖に来る途中、明らかにブレーキタッチが良い♪ 一回目と二回目のブレーキタッチが同じになり、望んでいた新車感覚が甦りました。 ただ…ブレーキフルードがロアレベルにあり、補填が必要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 23:47 ぷぷぷれさん
  • ビレットレバー交換

    UKのレバーをいただいたので、交換することに。 まずはハンドルガードを取り外しました。 ガードをつけないなら、黒がいいな。 この部品を交換したかったので注文して、今週届きました。 ここはAグリスの方がいいと思うのだけど…スズキワールドに聞くとシリコーングリスと言われたのでシリコーングリスで組み込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 13:44 ぷぷぷれさん
  • U-KANAYAレバーをバンディット1250Fにとりつける。

    2021.7/4に納車されたCB650R この日に、前車のMT-25よりU-KANAYAのアルミビレットレバー左右をノーマルに戻して、私が預かってました。 私はこの時、このUKアルミレバーのシステムをよくわかってなく、前車と同じMT25にしかつかない物だと思いこんでました。 1ヶ月以上経った時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 09:56 ぷぷぷれさん
  • リヤブレーキレバー調整

    調整前 出来れば走ってる時にブレーキレバーの上に足をおいておきたいのですが、ツーの時高速道路でもレバーから外側に足をずらしてレバーに干渉しないよう走ってます。 1cmほど下げました。 私はタイヤの端まで使えない人なので、たぶん擦れないとは思うのだけれども…下げすぎなら調整しなおさないと行けないな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 19:02 ぷぷぷれさん
  • レバーグリップ交換

    RV250i 同様100均のストレッチチューブを切って作成したレバーグリップを使っていましたが、今回はDYTONAのPRO-GRIP #480 レバーグリップ(ブラック)を取り付けることにしました。 値段も770円ですが、高耐候性を持っているとの商品説明もあり、 2輪専用品です。 100均スト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:21 T_NAKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)