スズキ バンディット1250F

ユーザー評価: 4.63

スズキ

バンディット1250F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - バンディット1250F

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトチェンジゴム

    最近1速から2速ぇのシフトチェンジじニュートラルになることが多く、50000km辺りで新品に交換したのだけど…やっぱ同じように擦れてなくなってきました。 外しました。 そして、反対に取り付けました(〃∇〃) また50000kmは持つかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:04 ぷぷぷれさん
  • クラッチフルード交換

    ブレーキパッドを換えるときに一緒にするつもりだったけど、ウインドウを覗くとあまりにも汚い色をしてたので交換することにした。 なんで、こんな色になるんかな?カップキットが黒だからって事はないやね… 抜き換えました。 ブレーキフルードDot4です。 次はフロントブレーキパッドかリヤブレーキパッドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 23:53 ぷぷぷれさん
  • チェーン、スプロケット交換

    走行距離55,000kmを越えても、チェーンもスプロケットもまだまだ行けそうなんですが、昨冬塩カルで錆びが出だしたので、今回1週間預けて交換して貰う事にしました。 交換した部品を残しておいて貰いました。前後スプロケット、チェーン共、全然交換の必要は無かったです。しかし、折り返しと言う意味でも早めに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 21:27 みくまおじぃさん
  • スプロケ&チェーン交換

    1)サイドカウル(左)取外し[面倒な人は略] 2)アウターカバー取外し(六角穴付3ヶ所) 1)左上の三角形の奴(3ヶ所) 2)ギヤのリンクアーム取外し[要:合いマーク] 3)センサー取外し(六角穴付) 4)インナーカバー取外し(六角4ヶ所) 1)リアブレーキを効かせて六角穴付取外し 2)リアブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月2日 18:30 きゃったんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)