スズキ バンディット1250F

ユーザー評価: 4.63

スズキ

バンディット1250F

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - バンディット1250F

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • マジックテープでは走行中落ちてしまうので考えてみた。

    これだけを駆使してとりつけます。 元々レーザーレーダー探知機に付いて来た物で車用ですかね… マジックテープでは知らない間に外れてたりするので、いつもその上からテープで貼り付けてました。 ココにL型のステーを取り付けます。 元々両面テープを貼るようになってて、凹んでいるところを両面テープを2段にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 19:46 ぷぷぷれさん
  • スピードメーターLED照明色変え

    メーターとLCDの照明用LEDを打ち替えしました。 周りを少し明るくしたときの状態です。 アイスブルーに交換し、動作テストを実施しました。 交換箇所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月13日 19:11 at_********さん
  • デジタル水温&電圧計 警告音対策

    オークションで購入して取り付けた水温&電圧計ですが、水温が100℃を超えると表示の点滅と警告音が鳴ります。 大きな音ではなく、「ピー、ピー、ピー」と鳴るだけなのですが、 普通に100℃を超えるBANDITやGSX-Rで街中での渋滞時では歩行者からの視線が気になります。 と言うことで、メーターを無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:40 T_NAKさん
  • デジタル水温計&電圧計取付(その2)

    水温センサーを取り付けるには、サイドカウルを外す必要があります。 スライダーを外してカウルも外します。 アッパー側のラジエターホースは車体右側です。 ラジエターホースを切断して、アダプターを割り込ませますので、クーラントが多少こぼれますので、 センサー取付後 クーラントの補充が必要です。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 22:50 T_NAKさん
  • デジタル水温計&電圧計取付(その1)

    オークションで購入した水温&電圧のマルチメーターです。 KOSOの電圧計が付いているので、KOSOの電圧計を外してこのメーターに交換です。 水温センサーは1/8ピッチのサーミスタなので、ヨシムラのラジエターホースに取り付ける水温センサーアダプターも用意しました。 ちなみにバンディット1250Fのラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 18:47 T_NAKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)