スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    契約から納車まで日があったので、キャリパー塗装をしていただきました。 黒の車体に、ブロンズホイールとのマッチングのいい色をあれこれ考え今の色を選択しました。 おおむね自分のイメージどおりで満足しています(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月23日 15:19 IMABON-Kさん
  • ブレーキキャリパー塗装 シルバー→レッドへ

    これは本日作業前の状態です。 「みんカラ」整備手帳をみて、「これヤリたい!」と思い最初に作業したのが2週間前。赤塗装するつもりでしたが、耐熱塗料を売っていなくて(色々巡りましたが・・)やむなく以前マフラー塗装に使ったHolts耐熱ペイント・シルバー(下画像の真ん中)で塗装を・・ 新聞紙でマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 16:51 黒カプEYさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキローターを変えたらブレーキキャリパーが汚いのが目立つようになり塗装することにしました。 キャリパーをバラすのは面倒なので、見えるところだけを刷毛塗りすることにします。 ①用意したのは、耐熱ペイント(ステンレスカラー)・刷毛・錆取りケシゴム・ワイヤーブラシ・毛ブラシ・除光液です。 ②汚れは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月6日 15:18 どらごん1さん
  • (かぷ)ブレーキ周りに錆置換剤塗布

     有害な「赤錆」を「黒錆」に置換する薬品。  私は普段、シャシーやサスアームなどの錆(または予防)には防錆に定評のあるスウェーデンのノックスドール社の製品を主に使っています。  但し、ブレーキローターやハブ付近に発生する赤錆は、塗装はせず、置換剤で対応しています。ローターやネジに塗料が付着する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月10日 23:38 くぁうーるさん
  • キャリパー塗装

    いきなり完成画像ですみません。。。一応作業工程を書きます。1,タイヤのボルトを緩めてからジャッキアップします。2,キャリパーとローターが錆びていたので金ブラシと電動リューターにて錆びをとります。3,パーツクリーナーでブレーキ全体を洗浄します。4,ハケで塗ります。今回はジャッキを2個使い2本ずつやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月16日 20:56 カプカプ1610さん
  • キャリパー&ローター塗装1,2

    以前キャリパーとローターを耐熱塗料で塗装しました。ローターはサビがひどかったので・・・ パッドを交換したところ、ダストが増え汚れが目立つので黒に塗り替えました。 自己満足度95%♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月14日 23:26 エヌパルさん
  • キャリパー塗装→赤

    うっかりすっかりあげるの忘れてました パッドの前にやってたんですがね(^^; コレが素のキャリパー 汚いですねぇ 事前準備に 脱脂の為にKUREブレークリーンでしゅばしゅばします 今回使ったのはコレ SOFT99のキャリパー専用塗料 でかい缶に小さい缶を混ぜます ソノ上でしぇいくしぇいく 筆は付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月3日 23:50 遠来さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)