スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • プロペラシャフトのユニバーサルジョイントを替えたい2

    ユニバーサルジョイントのスパイダーキットを探す事1週間 ありません。 このサイズが見つかりません。 近い物は見つかりましたが、cリング取り付け溝の位置が1mm違います。 1mm違う物を組み付けるとこうなります。 左下の赤い矢印部分をどうにかしてヨークに当てる必要があります。 あいてるのは1mmで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2016年1月31日 12:44 Kozzzyさん
  • カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び

    クラッチ交換したので クラッチの調整 をしました。 ネジを締めると クラッチペダルの遊びが 少なくなり クラッチを切ったとき 床から遠い方で繋がる ネジを緩めると クラッチペダルの遊びが 大きくなり クラッチを切ったとき 床から近い方で繋がる 黄色の□が クラッチワイヤーのねじ山の量 2~4m ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年9月8日 20:40 ばくまるさん
  • プロペラシャフト 分解洗浄グリスアップ

    ODO 247,596km ミッション下ろしたついでに 軽く固着してるペラシャを プチプチオーバーホール(単なるグリスアップ) ミッション直後はカシメてあってバラせないけど それ以外のクロススパイダはこの半月Cリング外して フランジにソケット当てながらコンコンすると ローラーベアリングが出てくる ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年9月21日 22:58 TREK@鈴菌感染者さん
  • クラッチワイヤー調整!

    以前にクラッチ交換をしてから,やけにミート位置がシビヤでした. クラッチペダルを踏み込んだ状態から,数センチ動かしただけで”ガツンッ!”っと繋がり,半クラ領域もほぼないような状態.しょっちゅう発進でエンストします(笑) プロに依頼したので新品はそんなもんか?っと乗り続けていましたが,ちょっと調 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月29日 20:11 サス班さん
  • マウント強化剤(エムアーツモータースポーツ)硬度65

    むかーし昔、デフマウントが切れかけていたので、ホームセンターで買ったシリコーンを充填しました。 2年程それで問題が無かったのですが、やはり劣化でぐにゃぐにゃに、、、そりゃそうですよね、シリコーンはかなり柔らかい 振動がすさまじいことになっていたので充填剤を交換?しました。 デフの積み下ろしはとても ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月14日 20:27 鉄パイプまふらーさん
  • プロペラシャフトのユニバーサルジョイントを替えたい

    夢の中の話ですが、110〜120kmくらいでブルブル振動が酷くなってきました。 プロペラシャフトのユニバーサルジョイントの動きが悪いとそうなるらしいので、まずはプロペラシャフトを落札してみました。 ミッション脱着時のリヤ側に栓も欲しかったし、練習台です。 一番フロント側だけかしめが入ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年1月23日 23:04 Kozzzyさん
  • レリーズベアリンググリスアップぷぅ

    用意するものフロアジャッキ、ウマ、エーゼットモリブデングリス(ノズルが金属の物) ジャッキアップしてウマをかけます クラッチはおそらくこんな構造と勝ってに思い込み カバーがあるのでディスク板のほうへグリスは そんなに行かないことを祈り なむぅ〜 グリススプレーのノズルを曲げて クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年5月28日 04:37 と~ちゃん(^O^)/さん
  • カプチーノ 異音 ジャダー特集

    私のカプチのコンセプトは 楽しく安全に気持ち良く走ることなので 異音とジャダー(振動)は許せないので 異音とジャダーの原因を探りました。 今回も地味系の作業のレポートです 100キロ出すと 謎の異音 デフの故障かと思いましたが プロペラシャフトのユニバーサルジョイントの固着が 原因だったみたいで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年8月4日 22:02 ばくまるさん
  • プロペラシャフトのユニバーサルジョイントを替えたい4

    あまりの振動に、1週間不動となっていました。 取り外してやり直します。 取り外し前に振れを確認しました。 振れ量1.2mm 基準値がいくつか知りませんが、6000とか7000とか回る回転体としてはアウトな値だと思います。 デフのフランジはもちろん振れていません。0.07mmくらいです。 表面の錆 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年3月5日 21:09 Kozzzyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)