スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • しゃびさん対策 ③ バックパネルとか

    カプちゃんはバックパネル修復アリでして前から気になってたので、 ついでにリアバンパーをとってみました 痛々しい手術痕が~ やはり錆びも浮いてきてたので錆転換剤を塗って バックパネルもシャシ―ブラックを吹きました 運転席席側 写真取り忘れちゃいましたが、助手席側も似たような感じです 施工後 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 15:08 ジャンジャンさん
  • リアデフ熱対策。

    リアデフの冷却用に取り付けて有ったダクトがボロボロに なっていたので走行会前にリフレッシュ。 材料費980円 ちょっと取り回しも変更してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月31日 23:49 ★コージ~★さん
  • Rスタビリンク締め直し

    ちょっとしたギャップを乗り越えた時に後ろからカタカタと変わった音がする症状が随分前から出ており、本日意を決してジャッキアップ。 ネットで調べたとおり右リアのスタビライザーリンクのブッシュが経年劣化によりダメになっておりボルトが緩んだ状態でした。 今回はとりあえずギチギチに締め直しておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月21日 16:50 KE1さん
  • 基本ブルさんでお願いしました。

    ワイパーと、その下のパネルを塗ってもらいました。 さらを交換と依頼したのですが 職人根性の為、塗装…。 運転席側のワイパーの根元から 塗装がはずれ… ここは予算が足りてなく リビルト時に塗装できていなかったところ。 しっかりやってもらいました。 屋根のモール なかったので つけてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 18:05 ひろし5325さん
  • キレ角UPワッシャー導入!

    ドリドリに勤しむ物として、やはり キレ角が足りない…(初心者のクセにww) と、いうことでキレ角UPワッシャー導入 しましたー(@ ̄ρ ̄@) 某オークションで800円くらいだったかな? 写真を撮り忘れていきなり付いていますww カプチーノ用の物を購入しましたが、 若干ワッシャーの内径が大きい… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 12:53 Mikter @-Kamec ...さん
  • インナーフェンダー修理

    左フロントのインナーフェンダーがタイヤと擦れてたのか、いつからか、分かりませんが朽ち果ててましたので、修復しました。 ちなみに、1年以上前にタイヤを購入しましたが、外径が大きくなっているので、もしかしたらそれが原因かもしれません。ハンドルを切るとバンパーとインナーフェンダーにタイヤが当たります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 22:03 S.Yuさん
  • 記録 トーイン数値(メジャーで簡易測定)

    若干トーアウト気味だったので再調整です。 真っ直ぐ走り左右の踏ん張りも同じでハンドルセンターも出していますので左右同じ量イン側に回せばいいです。 調整後右前 左前 目視での調整はアテになりません。 若干アウト気味に見えますがこれで2ミリトーインです。(メジャーでの簡易測定) 前側125.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 12:29 すーーくんさん
  • 治ったのかなァ~……!?  こっちは~、本題難でぇ~つがァ~……。 (笑)

    まずは、所定の位置でぇ~「乗り上げ台」にぃ~、乗る!  でぇ~、エアージャッキにて、ふろんちだけを~、うっぷ (笑) さっきと同じように?、「タイヤ」の方からでぇ~、左右にぃ~ハンドルを切ってみる? やっぱり~、あっぱー.ロアーボールジョイントは、大丈夫そう? タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月28日 00:35 ブリイチ・弟さん
  • アッパーアームとナックルアームの接続ボルト交換

    サスペンション交換時に赤◯のボルトがなめていたので新品に交換しました。 写真はお借りしました。すみません。 スズキにてボルトを注文。 フロント、リヤの4個を注文しました。全て共通のボルトみたいですね。 部品番号 09100-10184 ¥150 一緒にネジ穴修正もしました。 M10 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:01 大和太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)