スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ナルディウッドステアリング 無垢化して取り付け

    画像はネットから拝借。 1年程前に、写真と同じナルディのウッドを貰いました。 状態はあまり良くなかったため、表面のクリアを剥がして、 無垢の木にして使ってやろうと思い、表面を削ることに。 着手した瞬間、 「これはクリアではない。厚いコーティングだ…」 ということで深く後悔したものの、後には引けな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 19:58 Tony☆さん
  • 【ダイノック化】ナルディ GARA3 Type0  シルバースポーク 

    カプチ千葉オフで交換してGETしたナルディのステアリング。 カプチ69君がMOMOステにしたいってことで、物々交換しちゃいました。 今までこんな綺麗なナルディ見たことない! (ガレージに落ちてるやつは全部風化してるし笑) しかし室内に現れた唐突なシルバー・・・。 ってことで取り外してカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月26日 23:21 つづ-Tsuzさん
  • 純正ステアリングボス短足化 その2 ついに完成

    長々と放置プレイしてしまい・・・ やっと重い腰を上げて続きを製作 Boro号のハンドルを取り外し ハンドルのズレを補正するスペーサーも撤去 左が短足加工したボス 右は社外ボス ほとんど同じ高さなので問題無し 苦労したのはホーンの配線 クイックリリースの土台はアルミ製 スチールなら+の配線だけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年12月27日 20:09 午後の緑茶さん
  • 純正ステアリングボス短足化 その1

    純正ステアリングボスを取り外します 画像を見てあれって思った方は正解 実はこのAssyは赤カプのです 今日はこやつを料理致しましょう これだけ短足化します なぜ短足? 実はショートボスが手に入らないからです 無ければ作ろうって事でBoroCappu工房作業開始 ボスをバラスと中身はこれだけ 赤のラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月3日 21:21 午後の緑茶さん
  • ホーンを鳴らそう!

    純正ステアリング こちらは問題なくホーンが鳴りました。 やはりボスのようです・・・。 社外ハンドルボス 裏側 純正に比べると穴が少し狭いみたい 削って広げようとしましたが・・・・・orz 結局最初の案! 何かを被せようって事で、アルミ製鉛筆キャップを!装着 残念・・・・電気通してないみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 12:35 香川のまっつさん
  • アルミ製クイックリリース取り付け

    取り付けはいたって簡単!ハンドル変えてある車だと10分もあれば楽勝でしょう! ハンドル真っ直ぐな状態でネジを緩めて取り付けて閉めるだけです。 取り付け後横からの画像です。 これだけハンドルが手前に来ちゃいます... 丁度スペーサー入れたかったのですが、私(172cm)にはちょっとハンドル手前にきす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年12月24日 13:59 沢庵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)