スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • [再び、純正タービンを取り付けろ]No.1

    2月26日(土)3h [純正タービンを取り付けろ]No.1 かなり期間が空いてしまったからなのか、オレσ(-。-)の記憶も薄らいでしまったようだ。(^_^;) 何故なら、エキマニ【以下「EXマニ」と呼ぶ】も取付けずにタービンを先に入れちまったのだから・・・。(>_<) 下の配管を外してター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 17:40 kurobonさん
  • ブースト圧調整

    GT80タービンの慣らしも終わったし、サブコンも復活させたので、ブーストアップ調整しました。 調整用のロッドを短くすれば、ブースト圧上がると書いてます。 なので、先ずは今の位置に白マーキングを。 バッテリー外せば簡単にアクセスできます。 この際プラスチック製のバッテリーホルダーは捨てましょ。 スッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 17:38 1967cappuccinoさん
  • 塩ビ管Wチャンバーインテーク

    皆様いつもイイね👍コメントありがとうございます😊 今までインテーク側のみ塩ビ管チャンバーにしていました。 50×25ミリの塩ビ管です。 25ミリの部分が長いのでホースに合わせて半分切りました。 切ったところをバリ取りし恥の部分はカーボンシート貼るとシワだらけになるのでシャーシブラックで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 12:43 まゆり@NKE Racingさん
  • タービン交換覚書

    HT07がブローにつき交換 タコ足からタービンを外して、エンジンからタコ足を外す。 上からタービン、触媒を取り出す。 スズスポのタービン 逆順で戻す。 ラジェーターのエア抜き ブーコンの再設定 ブーコンオフで1.0キロ ブーコンLo1.0キロ ブーコンHi1.3キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:12 ぇぃぇぃさん
  • エンビチャンバーカーボンデカール

    皆様いつもイイね👍コメントありがとうございます😊 今年のはつ弄りです😃 塩ビチャンバーとインテークパイプにダイソーカーボンデカール貼りました😅 貼る前はエンジンルームにメリハリがありませんでした…。 寒かったのでパパッと外して貼りました🥲 細かい部分にシワがかなりあるのでアップは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 16:30 まゆり@NKE Racingさん
  • HKS SUPER SQV Ⅳ 取付

    アルトワークス用?HKSのブローオフバルブを入手したので、ついでに台座も頂きます。 台座を配管のアールに加工。 おそらくこの辺りで丁度良い位置。 固定はロウ付けにて行います。 業務用バーナーとSTRAIGHTのロウ材を使用 安心してください!ガス溶接免許は持っています (アルミは初めて) それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月28日 18:50 hiro_11Rさん
  • バネ式VVC再び(笑)

    タービン交換と車検から先週2週間ぶりにカプチ帰ってきましたが調整式のロッドを一番短くしてもブーストが0.8までしかあがらないとの事。 これ以上ブースト上げるにはブーストコントローラーが必要になるけど、タービンが大きくてコントローラーを入れる隙間がないとの事(泣) ならば!とバネ式VVCを再度採択( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 13:55 アラ還カプチーズ@千葉さん
  • [インタークーラーステーを修理せよ]

    10月22日(木)4h 車高短のため溶接の剥がれた自作インタークーラーステー。 長い事、直せずにいたが、ようやく久々に溶接を始める。 適当に見つけたステーが丁度良かったので、チャチャッと溶接して曲げたら上手く付く。 ここは黒く スプレー( ▼▼)/鹵<<≪≪《《〈〈

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 20:06 kurobonさん
  • タービンを選定しよう

    今手元に有るのは ・39万キロ使用の純正タービン ・スズスポ RHB31 ・HT07 6A ・ワークスR タービン 31タービンはワゴンRに使おうと思っているし、ワークスRタービンはきっちりセッティング取らないとまともに動かないだろうし 07タービンにしようと思った矢先、なんとタービンハウジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 08:30 宇治乃うさまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)