スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • キャリー サーモスタット交換

    3月ごろ、雨の中走っているとヒータの温度が下がる。止まると上がる・・・。 サーモが開きっぱなし。 よくある事例。 DA65Tは荷台のカバーを開けると、すぐにサーモの場所にたどり着く。とてもありがたい。 取り外したサーモ。 やっぱり、開いている。 閉じたまま開かず、オーバーヒートするよりはまし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:25 Raluminumさん
  • 水温センサー交換

    前回サーモ交換時に部品が間に合わなかったので今回交換しておきます。 社外品3000円位 コネクタは3角でした。 シフトレバーの下あたりにあります。 19ミリのディープソケットとエクステで簡単に取り外せます。 取り付ける時は締めすぎに注意 30分位です。 今回は夏前の予防保全で交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 17:36 コバ215さん
  • DB52Tサーモスタット、キャップ交換

    うちのポンコツキャリイ 久しぶりに乗ったら真冬なのに300メール位走ると水温計が上がる。 完全に怪しいw サーモスタットとキャップ交換します。 DB52Tはキャップ単体では出ないのでキャップ品番載せときます。 サーモスタットは社外 2つで2700円だったような。 作業前 左右シート外してシフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 00:13 コバ215さん
  • スズキ純正 長寿命LLC 交換他

    備忘録 102,000km スズキ純正 長寿命LLC 2L × 2個 ワコーズ クーラントブースター 8mmメガネレンチ LLC処分用 余りペットシーツ10枚 吸水樹脂 シビアコンディションのため添加 このアイテムがあればLLCを燃えるゴミで処分出来るようだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 12:43 色黒Rさん
  • ラジエター塞ぎました。

    プラダンで半分塞ぎました。 40℃程度まで落ちてしまう水温がどこまで上がってくれるのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 18:03 ren aya2さん
  • 備忘録・クーラント液補充 & ラジエーターバルブ交換

    補充交換日・令和5年(2023年) 10月6日(金) 補充交換時距離数・99,475㎞ 補充商品・AQ / そのまま使えるクーラント液 長寿命タイプ 2L BL クーラント液がLoの位置まで減っていたので補充 蓋を外しただけでは入れにくいのでペットボトルを加工して漏斗を作り補充しました。 交換商 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 14:37 玄米!さん
  • ラジエーターキャップ交換

    スズキ純正 1.1kg 17920-68HA0 88,607km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 11:18 色黒Rさん
  • 水温が安定しないので

    da63tはサーモスタットが🤣配線からホース外さないと工具が入らないから穴開け😅 こんな感じ😃 これで何とか 左が新品です。右は弁が開いたままです。 交換後は水温安定

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月13日 23:09 50歳すぎてからの車イジリさん
  • インタークーラーは無いけれどウォータースプレーは付いてます。

    ノンターボでインナークーラーは付いて無いのですが、ウチの車にはウォータースプレーが付いてます😆 左側のがサーモスイッチで設定温度になると、ポンプをキックしてラジエターとコンデンサーに散水します。 ウィンドウウォッシャーのノズルは使わず、ホースに穴を開けて垂れ流ししてます。 今年はやたらと暑い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 17:22 kappaturboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)