スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気ダクト延長

    セルボSR(ターボエンジン)はエンジンの真上にエアクリと吸気口があります。 ということで、吸気温度はいつも大変。 普通に外気温比200%突破しています。 ターボエンジンだから良いだろうという意見もあるかと思いますが、吸気温度が低いに越したことはありません。 小手先ですが少しでも吸気温度が下が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月11日 16:22 コスワスさん
  • 汎用エアークリーナー取り付け

    少し時間が、できた👩‍🔧 ので 汎用のエアークリーナーを取り付けます。 今回は、パワーフローは、諦めますね 純正エアークリーナーを外していきます。👩‍🔧 先ず クリーナーの蓋を開けて👩‍🔧 3つボルト🔩外し クリーナー本体外れました👩‍🔧 クリーナー汚い😥ですね 青いクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月28日 18:07 ストンゲーKさん
  • フィルター交換

    今回…115500㌔ 次回…125500㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 10:20 爆走隊長(中村)さん
  • 交換交換

    SABのクーポンがあったので 友達とラーメン🍜食べに行くついでに 買って交換した。 ガリバーで買った時に交換してもらってあると思うが、4年半と12万キロで交換です? 想像以上に?汚くなかったですが、 もちろん汚かったので交換ですね。 メーカーは知らないですが、枠の造りも悪くなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 17:31 百ポルさん
  • 吸気のパイプにニップルをくっつける(溶接しないで HTS-2000使ってみる)動画あり

    吸気からエアの取り出し口が欲しかったため、6Φのニップルを取り付けることに。 しかしパイプはアルミの薄物のため単にネジ山切って取付、、ってわけにもいかず。 こんなものを少量もらえたのでこれで敢行してみることに。 HTS-2000 ストレートとかで買えます。 https://www.straigh ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 09:30 pozio@ぷっさんさん
  • エアーダクト、改良

    以前から使っていたダクト、前は、グリル裏からエアクリだったのを、グリルをぶち抜き前に出した。 吸気温度更に下がったみたいです。 後エアクリ周りを、BBQ用アルミ箔、(普通のより厚め)を使って遮熱もした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 19:34 まさまさ0さん
  • PCVバルブ一式とオイルレベルゲージΟリングの交換 ②

    サージタンク側 ヘッド側 それからオイルレベルゲージのOリングも新品に交換しました。 ユル感がありましたが、カチンとしました♪ ストラットバー戻して完了です(^w^) 今日は気温31℃でしたが、暑かった(;´д`) でも計画してた事が出来たので良かったです♪ 追加 : 7月5日 ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 13:46 シードラさん
  • PCVバルブ一式とオイルレベルゲージΟリングの交換 ①

    4月頃から予定していてなかなか出来ずに残っていたPCVバルブの交換を今日、やっと完了出来ました(^w^) 天候や休日の都合などタイミングもありましたが、万が一を考えると 気軽にやる作業ではないなと思ってましたのでなんとなく余裕のある?今日になりました。 まず、いきなりコレです。ホースバンドのクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月3日 13:33 シードラさん
  • ブローバイホース交換

    なかなかタイミングが合わず交換出来てないPCVバルブ&ホースとブローバイホースですが、今日トライしに行きました。 午前11時なのに気温34℃・・・屋根のある駐車場なら大丈夫?と思ってましたが、結果から言うと暑すぎてPCVバルブ交換は諦める羽目になりました(>_<)日陰なのに・・・ と言う訳で実施 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 15:46 シードラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)