スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアコンコンプレッサー故障

    アクセル踏んだら、「シュー」って音がして焦げ臭くなり、 エアコンが使用不可能に(;゚Д゚) コンプレッサーの焼き付きでした…(泣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 19:22 C32 Mさん
  • ポジションランプLED化✨

    ポジションランプが切れたのでこれを機にLED化しました❗ 作業写真ありません(ーー; あっという間に終わってしまって撮るの忘れとりました(* >ω<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月17日 17:07 SuGaRさん
  • ヒューズ交換

    春先にみんカラの皆さんの間でアイスヒューズが流行ってたので、遅ればせながら真似をすべく、新車の時から刺さったままのヒューズを交換しました。 取り敢えず運転席足元とエンジンルーム内のヒューズボックスに刺さってるヤツ分です。 170,830km 左が今まで刺さってたヒューズ。 右が「クスコ」アイスヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 20:44 あぱまんさん
  • ヒューズ全取替/ EGR清掃/オイル交換/ヘッドライト交換/誘導性アルミテープ

    ⬛IPFヘッドライト(HID)片方怪しかったので交換。(改3推奨!おおきに)。 ⬛EGR清掃。パイプ/ インマニえらいこっちゃ!でした(ToT) ⬛TAKUMIチタンオイル4回目交換。 ⬛TAKUMIガソリン洗浄剤 ⬛ヒューズ全取替。 予備となったヒューズ類(笑) 接合部にナノカーボンを塗り乾か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月19日 11:26 めんどいオヤジさん
  • 排気温度計とコントロールユニット取り付け完了

    メーターの取り付け場所って迷いますよねー。で、迷ったあげく軽量化かねてサブスピーカーを殺してその場所に取り付けました。目に入しやすい場所なんで排気温度が上がりすぎた時にはアクセルすぐはなせると思います。 コントロールユニットは、箱形で大きく、平らな場所を必要としましたので、この場所に置いてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年12月11日 11:00 アオリヤエンさん
  • メーター交換

    マー坊から外したスタックさんへ交換〜 今回のエンジンはこのスケールを使い切れるのか(謎 本来、赤針の黒スケールモデルのバックライトは青色なのですが、地元のバイク屋さんへ白いLEDに取り替えを依頼。 あと、針が折れやすいので真ちゅう製に交換してもらいました。 (ちなみに画像は交換前のものです、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 23:32 なぎ?さん
  • マフラーアース追加

    先日、モノコックバーをパワーブレースに交換したついでに『余ってるマフラーアースあるから、あげるよ♪』と戴いたモノを装着しました。 フロントパイプ~リヤピースのマフラークランプには既に装着済み。 フロントパイプのフランジ部にも既に装着済み。 マフラー中間部には2本も付いているので、何とかテールエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月6日 15:13 ただvoさん
  • Pansonic カオス 60B19L バッテリー交換

    「バッテリーが弱ってますよ〜」 とのことでしたので交換です。 カオスは初めてですが、見た目がキレイなバッテリーですね〜! カラーの話ね! 日立のバッテリー。 走行距離からすると中古でセルボを購入する前から使っているバッテリーになります。 日立のバッテリーは実は本当に良いバッテリーだと推している人が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 11:18 Toylandさん
  • オルタネーター修理・O/H

    走行中チャージランプ点灯、発電不良で走行不能になってしまいました。 ベンチテスターにかけて。 IC の不良ですね。 動かす予定がしばらくないSS40から正常なオルタを外してO/H。 ベアリング交換とスリップリングの研磨。 ステータコイルも1回抜き取って輝かせます! アルミボディはワイヤーブラシとサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年1月5日 21:20 若スケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)