スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズボックスのメモ

    常時電源とかの位置はこの画像を見れば 簡単に覚えられると思います 以下 セルボ君の取説から引用 ---------------------------------- 1 P/W 30A ON パワーウインドー 上段 2 WIP 15A ON ワイパー 3 なしなしON 割り当てなし 4 A/ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年2月20日 01:13 かにしるさん
  • ドア連動点灯LED線の電源取出し

    ドアオープンでライトONドアクローズでライトOFFの連動した電源を取ります。 前々から気になってましたし、あまり紹介されていなかったので、ここにて記載。 エーモンHPにはルームランプからエレクトロタップを取るように記載されていますが、その後の配線が面倒なので、できるだけ取り回ししやすい場所から電源 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年12月12日 11:11 T.M.444さん
  • アースポイント紹介

    アースモンスターのアーシングキットを使用。 1:バルクヘッド コンピューター固定用のボルトに共締め。 2:純正アースポイント 3:スロットル 4:エンジンボルト インタークーラーにいくパイピングの 下とゆうなんとも取り付けづらいポイント。 5:右フロントストラットボルト このケーブルは直接マイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2012年3月25日 21:10 にしとしさん
  • レーダー探知機用 無線LANカードを自作してみました☆

    COMTECさんのレーダー探知機 ZERO 705V を導入後、付属のmicroSDをパソコンに挿入してデータ更新をしたのですが、コレがなかなか面倒なんです…(=_=)←普段パソコンを使用しないので出すのが億劫 COMTECさんの近年の機種はオプション品として販売されている無線LAN内蔵SDHCカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年8月21日 21:06 ただvoさん
  • 古くなったヒューズを交換

    2017年分を書き残して年越ししちゃったpart②です 以前、ヒューズボックスから電源を取り出した時にヒューズ端子の酸化(?)が気になり、ヤスリで酸化被膜を削ってスパークグリスを塗布して処置していました。 エンジンルーム側のヒューズボックスも気になってはいたのですが、作業が大変そうで安定の放置 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月18日 21:23 ただvoさん
  • ブースト計の取付け

    車を購入して数ヶ月過ぎた頃、どうしても付けたい衝動にかられブースト計を取り付ける事にしました。 せっかくのターボ車なので、なんだかさびしかったのです… とはいっても、取り付け方なんてこれっぽっちも知りません… なので今回は会社のiさんにご登場いただき装着の98%を手伝ってもらいました。2%はオイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2009年6月23日 21:56 もぐえもんさん
  • ブースト計付けちゃった!

    久々にセルボのパーツ購入しました。 電子式のブースト計です。 ターボ車に乗ってるとやっぱり欲しいよね~ 安いのを選んだので良く分からないメーカ。 オートゲージ?有名なのか? スカイライン乗ってる頃は無かったと思うが・・・ 製品に付属のT型ジョイントは4-4-4?で使えなかったので6-4-6?の商 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月11日 21:30 ZRX_DAEGさん
  • ドアミラー自動格納取付

    簡単な説明書だけだったので、どこから信号を取るのかは、諸先輩方の整備手帳を参考にしました。 そして、そもそも、何色の配線がロック、アンロック、バッ直だよ…。 ヤフーショッピングの画面でしか確認出来ないって(笑) パターン2で取り付けることに。 緑は緑に、青は赤青に。 思いの外、純正配線に似せてあっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:55 もっちぃ~さん
  • SR4型 CVTコントローラ流用

    オフ会等の試乗でSRグレード2型、3型、4型でMレンジでのCVT制御の違いに気付き、自分の2型のシフトチェンジの自由度の無さに幻滅していました…。 それ以来、この人柱計画をしていたのですが、訳あって念願の4型CVTコントローラを手に入れる事ができました。 SR2型 純正品番 38880-66K ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月23日 19:49 ただvoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)