スズキ セルボ・モード

ユーザー評価: 3.69

スズキ

セルボ・モード

セルボ・モードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セルボ・モード

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ダイアグ

    ABSの警告ランプが点きっぱなしになっているので、ダイアグチェックしてみました。6回点滅後、3回点滅。その繰り返しなので、エラーコードは63。メインリレーの断線または短絡とのこと。 コントロールユニットの端子13と11の抵抗値は77.1だったので、OKでしたが、次の項目の「テスト端子をGNDに接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 22:13 いいたんさん
  • 右ブレーキシュー シリンダ固着 交換

    ガッツリ固着してます こっちが左 こっちが右 がっつり錆びついて外れなかったそうです。 サイドブレーキの効きが悪かった原因はこれですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 18:45 so-m@さん
  • 参考にならないローター交換(後始末編)

    やはりというか予想通りアタリが悪かったパッド 左右ともこれだけ残っていると気持ち悪いのでパッドを削りました。 アフター 平らになりました。 最初から削っておけばピストン戻さずに楽できた訳だな。学んだ! 喜びいさんで近所を少し走りましたがローターの塗装が思いの外厚いようで全然削れてくれません(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 05:24 so-m@さん
  • リヤドラム点検

    発進時にタイヤがロックし、無理に動こうとアクセルを踏むとバキッ!!っとなる現象が発生。 最近ブレーキを踏んだときの感覚も妙におかしい様な気がしてたので、とりあえずリヤのドラムブレーキを点検しました。 左側のドラム。 特に異常なし。 ブレーキシューも問題なし。 続いて右側。 ドラムのカバーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 22:50 コリさん
  • ドラムサイド調整

    サイドが片効きしてたので調整しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月4日 20:59 沖縄チャンプルーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)