スズキ セルボ・モード

ユーザー評価: 3.69

スズキ

セルボ・モード

セルボ・モードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セルボ・モード

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル漏れ

    今日はセルボのオイル漏れ状況を確認するべく、点検作業を実施。たまたま、友人が通りかかって、手伝ってくれました。ありがたいねぇ。 オイルエレメント取り付け部分からオイル漏れがありそう。オイルクーラー用のサンドイッチブロックのガスケット交換が必要かな。 エンジンルーム内全体的にオイルでウエッティーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 22:24 いいたんさん
  • タイロットエンドの取り外し

    まちがったタイロットエンドの外し方です(怒らないでね) まず、ワークスRのゴミを拾います。 こんな感じでSSTを使います 本当はネジ山など保護の為ナットを残したまま作業します ちなみにこの状態でナットを外して作業をすると… 気になる人はやってみてください☆〜(ゝ。∂) 試しに通常の手段で外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 23:48 のちまるさん
  • ステアリングラック交換

    ラックエンドでなくステアリングラック本体にガタが出ており、リビルト品に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 18:49 so-m@さん
  • 多分スイフトスポーツ用 ロアアーム

    どうしてもライバルのワークスに勝てないので、フロントの足をワイドにしてみました( ̄▽ ̄)b 腕がないならパーツに頼れっと言う事で 、譲っていただいた多分スイフトスポーツ用ロアアームです(  ̄▽ ̄) 新規格のロアアームより1センチぐらいワイド!両側で2センチもワイド‼こは行ける、これは勝てる⁉ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 21:45 ビュンビュン丸さん
  • 増税前に引き渡しました。

    実は、組んでいたKYBのショックを取り外す時、間違ってkeiの純正ショックを組み込んでしまったんです。 それで、ようやくセルボモードの純正のものと組み替えました。 これで、増税前に引き渡してしまいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 20:57 三田さん
  • PCD114.3→100 & 14インチローター

    なかなか114.3の14インチ以下のホイールがないのと、自分のセルボが特別に効かないのか、セルボ全体が効かないのかは分かりませんが、ブレーキを14インチブレーキに交換です(^-^) 作業途中は手が油まみれだったので、撮影はしてませんm(__)mっで!行きなり完成\(-o-)/ こちらはフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 23:47 ビュンビュン丸さん
  • ブレーキパッド、ハブナックルの交換

    少し前、足元からゴロゴロと音がしてきていつの間にか音が車に乗っていてもハッキリ聞こえる様に…どうやら原因はハブベアリングみたいなのです。ハンドルを左右に回した時に音が大きくなるのです。しかし… 残念ながら私の主の家は整備工場でも無いので圧入機はなく仕方ないからナックルごと交換するのです。写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 19:55 排音クトさん
  • ロアアーム交換ついでにスタビはCTワゴンR

    なんだかロアアームからゴトゴト言ってきたので抜ける前に交換だな(笑) 明らかに見た目違いますねw ついでにお客さんの廃車のCTからスタビ頂き♩ 太いw んで、作業風景は取り忘れ(爆笑) 相変わらず適当なアップです←←w スタビとロアアームの所のブッシュは赤いやつにしましたw ソレモ画像ナシ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 16:39 武州乃紺豹さん
  • LSDのイニシャルトルク測定棒

    ハブピッチを変換した際に不具合が出たときようにとっておいた114.3のアクスルシャフト、もう必要ないので転生してもらいました。 途中で切り、ボルトを溶接しました。 ディスクグラインダーと溶接機を使ったので難易度は中級としました。 溶接後がひどい有様ですがお気になさらず。 シャフトを差し込み、片側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 18:50 真っ先に@マサキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)