スズキ グラストラッカー

ユーザー評価: 3.94

スズキ

グラストラッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - グラストラッカー

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライト交換 ヘッドライトステー取り付け

    ノーマルのヘッドライトにLEDを入れたら、カプラーが一個増えてライト内が狭くなり配線が緩衝してライトハウジングにライトを取り付け難かったのと、ライト調整出来ない感じでしたので、中華製の安いリフレクターヘッドライトに交換しました。 中華製リフレクターヘッドライト ヘッドライトステーは、ボルティー用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月25日 16:08 ヒラマルさん
  • テールランプを LED 化

    グラトラのテールランプ、フロントとリアでストップランプが点いた時の明るさが微妙に違うという謎のトリプル球(?)状態だったので LED 球を買ってみました。 純正バルブの状態 LED 球。 明るい、そして白い。白すぎて赤いレンズがややピンクに見える :-) そしてフロントもリアもブレーキ時のストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 20:00 Bennie2019さん
  • ヘッドライトLED化 17,465km

    ノーマルバルブ めっちゃ暗いです 先日夜走ったが暗かった グラトラのライトは振動対策がしっかりされてるんですね バルブの比較 ファンレスタイプなので出っ張りが少ないのがいいね こちら純正 LEDバルブ 少ない出っ張りはいいね そのままカプラを刺したらスポスポ抜けるので、少しだけ外側に曲げて対処 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 13:12 k-jumboさん
  • ヘッドライトのLED化

    ネットで見つけてポチりました。 車の時はビニール梱包だけだったのでそれに比べたら梱包がしっかりしてます。 取り付け自体はバルブ交換と同じ要領なので直ぐにできましたが、購入時から予測してた事態が発生。 LED本体に冷却ファンが取付きますが結構な長さになります。 ヘッドライトカバー内に収まるギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 13:16 yasu1020さん
  • グラストラッカーのリアフェンダーを加工して汎用小型LEDテールランプを取り付け

    小型のLEDテールランプを試してみたくてダメ元の価格のものをAMAZONで購入してみました。 テールランプのみはパーツレビューに書きました。 このELDテールランプ用に中古リアフェンダーを入手して純正テールランプ用のネジ穴部の盛り上がり(肉厚になっていた)をやすりで削り平にしました。 穴部分に裏側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 16:00 maccom31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)