スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド、フルード交換

    前ブレーキパッドとフルード前後交換 作業はいつもお世話になってます♪ 横浜市都筑区 ザウィ・オートスタジオさん パッドは純正 摩材の残量はまだあるものの、制動のフィーリングとレバータッチに違和感が出てたので交換 オレの使用状況だと持たせて10000km程度 摩材残量でせいぜい1/3程度が使用限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 19:21 カルロス.さん
  • ブレーキパットFR交換、キャリパー清掃 20200km

    キャリパー清掃とパット交換 今回の交換部品 フロントはZCOO type C リアはRK メガアロイX フロントは交換時期ですね リアは、ほとんど変わりませんが もともと、分厚いパットだったのでは? ま!ついでなんで交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 14:49 茶ちゃ丸さん
  • Bパット交換、その他もろもろ整備

    いつものザウィオートスタジオさんでモロモロ整備して頂きました 効きとフィーリングが悪くなっていたブレーキパットを交換 当然ブレーキフルードも(前後)交換しエア抜き ドライブチェーンの清掃とグリスアップ ホンダ純正ロッシグリップに交換 右 53165-MY9-890 左 53166-MY9- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 17:59 カルロス.さん
  • ベスラのブレーキパッドに交換!

    パッド残量はまだまだですが、いいよ~っとお薦めがあり、購入してしまいました。 そして、交換するので、先ずはキャリパーごと中性洗剤のぬるま湯に入浴中w きれいになって、気持ちいい ベスラのシンタードメタルパッド。 ショップにブレーキガールさんが来て、値引きしてたので、チャンスと思い購入。 営業お ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月24日 00:26 yocchi !!さん
  • ベスラ シンタードメタルパッド

    パッド残量はまだまだですが、いいよ~っとお薦めがあり、購入してしまいました。 そして、交換するので、先ずはキャリパー毎中性洗剤のぬるま湯に入浴中w きれいになって、気持ちいい ベスラのシンタードメタルパッド。 ショップにブレーキガールさんが来て、値引きしてたので、チャンスと思い購入。 営業おじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 20:35 yocchi !!さん
  • ZCOO タイプC

    2500kmで交換 純正はまだまだありましたが、 止まらない事は無いが怖いので交換 1台分で2万は痛い^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 21:21 茶ちゃ丸さん
  • 第1回ブレーキパッド交換

    フロントがどうしても純正パッドだと扱いにくくて、、、。 自分の技量かもしれませんが、、、。 パッドを交換しました。 今回は、ゴールデンパッドχにしました。 品番 フロント:97160 2セット リア:97121 1セット 総走行距離:15066km 前回より:------

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:48 すばくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)