スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー&ラジエーターホース除電チューン

    以前から貼っていた除電アルミテープに追加して今回はアルミの針金を睫毛の様に縒った物を画像の様に取り付けしました。 次にラジエーターのアッパーホースにも取り付けて 更にロアホースにも取り付けしました。 試走したら効果はかなり感じられてスロットルレスポンスが良くなりトルクも出たので故意に6速の極低回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 17:45 デンジャーマンさん
  • 排気デバイスアクチュエーター交換

    このパーツがなんか2万キロ毎くらいに壊れます・・・ しかもパーツだけで2万もする、こんな消耗品はやめてくれ・・・ ヤフオクで程度の良さそうなのが5千円で出てたので落札してみた。 (送料入れて約5700円) 基準位置での抵抗値を測ってみると、これも基準抵抗値からは外れていたので、分解してみると、この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年7月15日 18:58 Ken2aさん
  • サイレンサー手直し

    サイレンサーのリベット間でセンターが出てなかったのが気になりだしたので、作業することに。 錆びも出てた( ノД`)… わかりづらいですけど、マフラーバントのステンレス色が気になる。 マフラーガードからバンドが見える。でもそこを気にするなら触媒もってなる(笑)でもそこは今回は面倒なのでスルーしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 20:03 風さん(5才)さん
  • 中間パイプ作成

    ここに至るまでの紆余曲折を備忘録として モトクルで知り合ったS1000乗りの先輩からニンジャ400の中間パイプが合うよと情報を頂き、購入してみた。 お誘いを頂き工房までお邪魔して現物合わせで溶接作業をして頂きました。 サイレンサーバンドの固定用にステーもワンオフで作成して頂きました。途中、ステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 01:22 風さん(5才)さん
  • 振動対策

    KITACO 防振ラバーチューブ(外径80mm×内径70mm) 0900-992-20070 @194×2 ワイヤーロック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 20:54 カルロス.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)