スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル滲み修理

    黄色い丸部分、スターターギアボックスとセルモータの接合部からオイルが滲み出て 赤丸の辺りに垂れてきています。 それほどの量ではないので都度拭き取っていたのですが、根本解決する為にOリングを交換します。 と言うわけでサクッとタンクを上げて、セルモーター摘出するのですが、ネジが奥まっており、ユニバーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:07 Ken2aさん
  • 外歯ワッシャー取り付け作業

    右側 外歯ワッシャーを沢山装着して除電チューニング( ̄з ̄) 左側 同じ様に沢山装着しました! フリクションが減少して吹け上がりが速く且つ滑らかになりました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:29 デンジャーマンさん
  • 自作 除電パーツ

    市販品で除電ボルト&ナット🔩等が有りますがとても高額なので似た様な効果が得られそうな物を自作してみました。 まだ装着もしていないので効果の程は分かりませんが違い等が分かったら何シテルで呟きます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 08:05 デンジャーマンさん
  • クラッチオーバーホール

    gsxs1000のクラッチオーバーホールをして貰いました。 全開加速8000rpmでエンジン回転だけが上がるので、オーバーホールして貰いましたが、私が思っているより、クラッチディスクは減ったり、焼けたりしていなかったですね、でも、出先で動けなくなるのはやなので、早め早めのメンテです。 今回交換した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:32 S1000nobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)