スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • セパレートパネル取り外し実験

    エアークリーナーボックスの中にある このセパレートパネル(フィルターの下にある黒い枠のような奴) 外してPower UP! と言うのをよく見かけるので気になり実験してみました。 このセパレートパネルがあると、このように真ん中の楕円形の穴に絞られています。 外すとこんな感じで吸気口も丸見えで、いかに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月11日 22:13 Ken2aさん
  • スロットルボディ清掃

    始動直後の冷間時にアイドリングが不安定で、アクセルを煽っておかないとストールする症状が出ました。 (通常なら暖気用にアイドリングが高めになります) ネットで調べるとGSXシリーズではよくある持病で、スロットルボディを清掃すると治るとの事でした。 というわけでスロットルボディを取り外す作業に入ります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年2月23日 17:25 Ken2aさん
  • タペットクリアランス調整

    最近やたらガチャガチャとタペット音が煩くなってきたので、クリアランス調整をしたいと思います。 まずは、サクサクとタンク撤去・エアクリBOX撤去、スロットルボディ撤去、2次エアバルブ撤去します。 メインハーネスがめっちゃ邪魔で、ヘッドカバーを撤去するのがめちゃくちゃ大変でした・・・ なんとかご開帳 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月8日 15:47 Ken2aさん
  • エンジンオイル、エレメント交換 27244km

    今回から、これです。 エレメントも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 14:26 茶ちゃ丸さん
  • 吸気流量制限板無しテスト

    GSX-Sには吸気流量制限をしてパワーを抑える板が付いています。 カーレースの世界では良く有る所謂リストリクターですね❕ 高性能プラグと低抵抗エアクリーナーフィルターに交換したので外して見たら極微低速(アイドリング)走行時は多少トルクが薄くなった気がしますがその領域以外では明らかにスロットルレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 17:35 デンジャーマンさん
  • Mivv Speed Edge 取り付け動画あり

    整備手帳と言っても、苦労したポイントだけを書いていきたいと思います。 なんせ説明書通りだと全然まともに付きませんでしたから・・・ テールパイプをステップから伸びてるステーへ取り付けるのですが、ここのゴムブッシュは取らないとサイレンサーがスイングアームに当たり取り付けられません (個人的には付けてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 21:51 Ken2aさん
  • オイル滲み修理

    黄色い丸部分、スターターギアボックスとセルモータの接合部からオイルが滲み出て 赤丸の辺りに垂れてきています。 それほどの量ではないので都度拭き取っていたのですが、根本解決する為にOリングを交換します。 と言うわけでサクッとタンクを上げて、セルモーター摘出するのですが、ネジが奥まっており、ユニバーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:07 Ken2aさん
  • 自作加工 エアクリーナー

    純正エアクリーナーの蛇腹紙フィルターを毟り取ってホビーリュウターで削ってワイヤーブラシで綺麗にした状態です。 結構面倒で疲れる作業です😩 購入したスポンジフィルターを全体的に5㎜程大きくハサミ✂️で切ったら押し込んで完成です。 乾式タイプなので集塵性は高くは有りませんが言い方を変えると吸気抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 14:52 デンジャーマンさん
  • 吸気口シュラウドカット

    今日は暇だったので思いつきで 吸気口の、シュラウドをカット ついでにエアクリBOX内の板も取り外し なんとなく吸気効率上がるんじゃないかなぁとか思ったりして。 思いつきなので何になるとかはわかりません。 でも知り合いに聞いたらなんかはあるみたい 知らんけど

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月13日 02:18 SEKI.Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)