スズキ GSX250S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.02

スズキ

GSX250S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSX250S KATANA (カタナ)

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ジェネレータカバー塗装

    作業日 2020/12/5 ジェネレータカバー塗装しました。 塗料は耐熱ブラックのスプレーを使いました。 600度耐久だそうですが、そんな熱くならない(笑) 足付けのために800番の紙やすりで軽く水研ぎ 水で洗ってドライヤーで乾燥 耐熱ブラックで塗装 ホコリが少し入ってますが、キレイに塗れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 15:08 T@TSUさん
  • スターターモーターOリング交換

    作業日 2022/4/23 ODO 26,947km スターターモーターのOリング付近からオイルがにじんだ跡があったので修理しました。 部品は以前ジェネレーターカバーを頼んだ時についでに頼んでおいたものを使いました。 スターターモーターは、知恵の輪でしたが単体で外すことが出来ました♪ 交換したO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 15:26 T@TSUさん
  • エンジンオイル交換。

    エンジンオイル、換えるでぇ。 黒い… 意外と綺麗じゃ。 ほーれほーれ! バッチリ3リットル! ワコーズ入れました! 娘と慣らし運転

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月28日 06:25 NENE01さん
  • 油圧クラッチ化

    カタナはある意味自分の技術向上の研修機みたいな感じになってます。 今回はクラッチを油圧化してみようと思います。 まずはスプロケットカバーの穴位置とクラッチレリーズの中心を割り出すためおおよそで採寸した寸法を元にフライスで透明板に穴をあけます。 こんな感じです。ボルトを通してナットで固定しておきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月18日 21:57 けん26さん
  • #13 異音調査

    復活したばかりのカタナですが、試運転を繰り返しているうちにエンジンの辺からガラガラ異音(アイドリング時のみ。回転上げると消えます)がするので調査しようと思います。(T ^ T) カムチェーンが緩々になっているんじゃね?って事でカムチェーンテンショナーを調整してみます。 短いマイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月21日 05:05 金欠侍さん
  • カタナ ハイオクガソリン交換(10L)

    近くのABで特価品が出てたので購入 これでカタナの古いガスを交換しました。 5年以上たってたガスは「コゲ茶色」でした。 タンク内は錆は見られなかったのでひと安心です 20L缶で\2,980- お得でした♪ ハイオク10L入りました~♪ キャブに溜まっていたガスも抜きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 22:13 キリンさん
  • クラッチケーブル交換

    クラッチが重いので注油清掃するか 交換するか迷いましたが、 交換に決定。 レバーを外します。 ここは古いグリスを除去し、 新しいグリスを差します。 非常に汚いです。掃除します。 カバー内側も掃除し、ワイヤーを 取り外します。 新しいワイヤーに注油します。 ワイヤーはハリケーン、 ワイヤーオイルはデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 21:57 せるしお11さん
  • シフトペダル流用

    カタナのシフトペダルが錆びとゴムの劣化が酷く気になっていたんですが、ふと家のパーツボックスを覗くとdukeの純正ペダルが。 つかえないかなーと思いあてがうとなんとかなりそう。 早速昼休みに会社の旋盤でパーツ作成。 こんなパーツを作成。ペダルと合体させた写真が1枚目のものになります。 dukeのシフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 21:36 けん26さん
  • ブリーザーチューブ交換

    エンジンヘッドとエアクリーナーボックスに繋がってるチューブが劣化していたので、交換しました(・∀・) レッドバロンにて注文購入したブリーザーチューブ 他の車種にも使えるように長めになってました KATANAに着いてる劣化したチューブを外します(・∀・) オラァヽ(゚Д゚)ノ 手が入りにくくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 23:14 飛鷹さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)