スズキ カタナ

ユーザー評価: 4.45

スズキ

カタナ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カタナ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハザード時にもインジケーターランプを点滅させたい

    せっかくハザードが出来るようになったのにメーターのウィンカーインジケーターはハザード時には点滅しません。 これはインジケーターの配線が左右のウィンカーの+側に接続されている為です。 つまり、点滅している側のウィンカーから電源を取り点滅していない側のウィンカーの配線をアースとして使用しています。 両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月25日 18:19 y-o-s-h-iさん
  • スピードメーターケーブル切れました(^。^;)

    MYカタナはバンディットのフロントを移植しているのでバンディット用のスピードメーターケーブルを新品で用意したのですが・・・ 気まぐれでフォークを延長してしまい本来のカタナ250と同等の長さにセッティングしたことによりケーブルがパツンパツンに(~_~;) フルボトム時にキャリパーの下に入り込んでフル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 12:31 y-o-s-h-iさん
  • せっかくだからメーター球をLEDに交換

    メーターの針折れを修復したくて取り外したメーターですが。 折角だから他にやれることはないでしょうか? そうです、電球をLEDに交換してしまいましょう(笑) 何から何までLEDにする必要は無いと思いますが、折角だから変えてしまいましょう。 折角だから(笑) このままでも変えられる電球はありますが、全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月10日 22:28 y-o-s-h-iさん
  • カタナにハザードを付けたい!!(その2)

    反対側を純正と同じようにライトのプラス電源に接続。 これでパッシングの電源とホーンの電源はそれぞれ別々になり、赤/白線はホーンだけの電源になりました。 改めて動作確認です。 今度は全てOK(*´∀`*) あとはハンドルに取り付けて配線を元のように這わすダケですが、BOX内部にあるズレ止めのボッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月24日 14:11 y-o-s-h-iさん
  • カタナにハザードを付けたい!!(その1)

    昨晩、寝る前にふと思いました。 カタナにハザードを付けたい!! ろくに走ってもいないくせに何かをイジリたいみたいです。サガです(-∀-`; ) 安価な後付けハザードスイッチもいくつか見つけましたがなんかしっくりこないなぁ・・・・ で、結局チョイスしたのがコレ ¥2699 送料込み ハザード付きのス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 22:36 y-o-s-h-iさん
  • またレギュレーターを交換しました(-_-;)

    何故でしょう・・・ カタナのエンジンをかけても11.8Vしかありません。 走り出す前にバッテリー電圧が下がっていても走ってきてエンジンを切るとバッテリーは11.8Vあるようですので取り敢えずは充電されてるということでしょうか? そして、レギュレーターを触ると触れられないくらいの熱を持っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 21:38 y-o-s-h-iさん
  • 社外プロジェクターイカリング付き!

    汎用のLEDプロジェクターユニットを購入しました。 イカリング付きです。 色はどちらも白!(を発注してます) サイズ感は問題無さそう( ^ω^ ) レンズは使えないので切りました。 レンズ側はゴミ。ベースは使います。 プロジェクターユニットをはめ込みました。 左が純正。右が加工品。 奥行きやサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 17:27 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 250ccなのに125ccになってしまいました・・・(その2)

    気がつけばあれから1年近くたってしまっていた・・・(-_-;) 相変わらずなんとか始動はするもののアイドリングは落ち着かないし信号待ちで手を離せばストールするしエンブレ中はアフターファイヤ出まくりだし振動も激しくとても楽しく走れません(´;ω;`) てか、ほぼ乗っていませんね(/ー ̄;) そうだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 15:46 y-o-s-h-iさん
  • レギュレーター交換

    まだカタナにそこそこ乗っていた頃からバッテリー電圧の低下が異常に早いとは思ってはいました。 が、そのまま放置して10数年(^o^;) 取り敢えず(今回新品手配した)バッテリーの電圧を測定します。 エンジンをかけてもかけなくても変わらずの11.8Vです。 おかしいですね~最初は12.6Vあったのに( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 18:03 y-o-s-h-iさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)