スズキ GSX750S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 3.8

スズキ

GSX750S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - GSX750S KATANA (カタナ)

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • バックステップ取付 その4 ブレーキ側の再取付

    先週取付たバックステップのブレーキ側ですが… チョイと手直し(^-^) そのためにタップダイスセットを購入しました(o^^o) 問題の箇所はコチラ(^_^;) バックステッププレートの取付ボルト孔ですが… ボルトが回り難かったこの箇所の清掃用です(^。^) この位置はM10×P1.25です(^.^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 00:06 cartvalleyさん
  • バックステップ取付 その2 シフト側の取付

    無事シフトロッドを取り外し… ブラケットにシフトペダルと一体のステップを取付(笑) まぁボルトが緩む事はないので当面は このままで様子見です(^_^;) 取付た後に気付いたのですが… バーナーで炙って固着が取れるか試しても良かったかも(^◇^;) 購入してきたM6の全ネジ寸切りボルトを使って取付ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 21:45 cartvalleyさん
  • バックステップ取付 その3 ブレーキ側の取付

    次はブレーキ側の取付です(^-^) 写真上は交換前、下は交換後(^.^) ブレーキ側のバックステップ(^.^) 兎に角、取付ブラケットがデカイです(^_^;) ブレーキマスターとブレーキスイッチを駆動するパーツも付属してましたが… 形状自体はノーマルパーツと同じようだったので、取り外してノーマルパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 00:11 cartvalleyさん
  • チェンジペダルのナットが…

    先日の道志道ツーリングの帰りにシフトチェンジの際の遊びが多い感じがしてた事を思い出し、調整しようとすると… ナットが無い(>_<) 途中、走行不能にならなくて良かった〜 ついでなのでシフトチェンジペダルごと一旦外して清掃も行います(^^) 難関はココのスナップリング! おそらく10年以上前に購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 05:35 cartvalleyさん
  • バックステップ取付 その5 ロッドエンドの交換

    連休初日から天気がスッキリしないので… こんな時はイジイジに限ります(笑) バックステップ交換後の試乗しないままですが… 新たな補修部品が届きました(^。^) 元から着いていたモノと同じ、取付部がオネジのロッドエンドです(^.^) 最初にバックステップを取付た時にロッド自体の強度不足で… コレを解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:46 cartvalleyさん
  • リジットステッププレートの取付

    1100カタナ、750カタナの純正ステップはゴムブッシュを介しての取付の為、コーナーリングの際にステップに踏ん張るとグニャリとした感触が… ま〜カタナ に関わらず純正ステップには多い取付方ですけどね(^_^;) バックステップ導入も検討しましたがカタナ のバックステップはタンデムステップカットが常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 08:01 cartvalleyさん
  • バックステップ修理再び… 断念 取外し

    バックステップ取付け後、漸く走りに行って来ました(^◇^;) 一番の懸案だったシフト操作は、遊びが多い印象で何とか走れる感じ(・・;) そしてもうひとつの懸案のシフト側のペダルの緩みは50km毎に増し締めしなければいけない状態でした´д` ; 写真下は帰宅時ですが、上の写真と比較しても2ミリ程度緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 07:50 cartvalleyさん
  • ブレーキペダルの磨きとステッププレート位置修正

    今度はブレーキペダル側(^.^) 一度バックステップから元のステッププレートタイプに戻しましたが… ブレーキペダルが錆?でかなり汚い(>_<) ステッププレートを取付けるフレーム周りにポツポツと錆がありました´д` ; ついでに錆落としもします(^。^) ボルト孔のネジロック剤も前回掃除したばかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 16:30 cartvalleyさん
  • リジットプレートのステップ交換

    ステップ交換しました(^^) 取付たばかりのリジットプレートですが… 付属していたステップはストレートタイプでしたが、先端がパイプ形状で強度が弱そう… 右側は最初から?先端部分が割れていました。 まぁ中古ですしそれを知ってての購入ですからネ(^_^;) 一旦取付後、直ぐにamazonで補修パーツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 17:38 cartvalleyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)