スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • メッキエアバルブキャップ交換&比較

    愛車Keiが満5歳に近づいたので、お祝いにエーモン B169 エアバルブキャップに交換しました。 薄々気になってたけど、これってもしかしてアルミバルブ用だったんかな?(汗) こちらは交換前の純正エアバルブキャップ。 タイヤ全景。 エーモン B169 エアバルブキャップ交換後。 まあ、あまり目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月2日 07:11 WILDGEESEさん
  • FL・ABSセンサー交換 97300km

    ABSの警告灯が点いたり点かなかったりしていたので、ダイアグノーシスで点検したらFLのABSセンサーに異常が見つかったので交換。 ネジ三つと、コネクターとセンサーを外せば通常の状態であれば楽勝に交換できるんだけど・・・・自分のは錆びでセンサーと周りの鉄が固着して全然抜けなくて最終的にタガネでガンガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月3日 14:30 ひいろFebruaryさん
  • リムステッカー貼り付け

    リムステッカー貼り付け前です。 わくわくしながら作業開始しました。 最初はホイールを外さないで作業しようと思ったのですが、 やりにくかったので一本ずつ外してやりました。 もっと太目のステッカーにすればよかったと思いながら貼り付け… やり始めると慣れていないせいか上手く貼れませんでしたorz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月31日 16:07 T・H@Keiさん
  • 冬支度のタイヤ洗浄

    本日3セット目です。 これは割と綺麗なので早く終わりそう タイヤも洗いホイールも結構キレイです。 完了exclamation×2 デザインも楽に洗えるタイプなので良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 19:01 釣りクラさん
  • スワンズ タイヤカバー

    普段使用しないタイヤ&ホイールにカバーを被せて保存します。 野ざらしだと雨や埃で、錆や劣化の原因になります。 今回は、swan`sのタイヤカバー(Sサイズ)を使用します。 タイヤをカバーで包んで紐で縛れば保存完了です(笑 作業時間、約1分( ̄▽ ̄) タイヤは165/60R15サイズです。 説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 13:10 ねこみみガンナーさん
  • ハブボルト 打ち変え 10mmロング

    ハブボルトのネジ山がとんでたから、交換! ローター外すまではスムーズに… しかしハブボルトをハンマーでぶしばいてると… 頭が吹っ飛んだヾ(0д0∥)ノ ゴムハンじゃ始めから無理だろーなぁ… って思いつつもやっちゃいました、笑 ハンマー買いにいく! 叩く! 外す! し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 22:00 チョロKさん
  • スペアタイヤ撤去

    スペアタイヤを撤去しました。 スペアタイヤは5キロくらいあるのでしょうか、撤去したらかなり加速が良くなりました。 リアシートも撤去してるのでビックリするくらい加速が速いです! 手でネジを外すだけなんで道具はいりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 13:38 スピード狂さん
  • ホイールナット交換

    今回は蒼い人さんに格安で譲っていただいたスズキスポーツ/アルミ軽量ナットに交換作業を行いました♪ とりあえず交換前の全体の写真です☆★ 次に近くから見た写真です☆★ ナットの重量測定☆★ 純正は26g ナットの重量測定☆★ スズスポ/ロングは20g っと言う事は計96gの軽量化になりました(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月26日 21:03 ダイボーさん
  • アルミエアバルブキャップ交換

    ワークスの純正ホイールのバルブキャップはちゃっちい樹脂キャップだったので嫁さんにおねだりして買ってもらいましたw 今回取り付けるのはミラリード製のアルミキャップです☆★ まずはキャップの比較☆★ アルミキャップの方が断然かっこいい!! 重さ測定w 樹脂キャップは約1グラム☆★ 次はアルミキャップ☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月17日 23:01 ダイボーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)