スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンルーバーセンター右側交換

    センターパネルのエアコンルーバーが壊れて完全にフリー状態(カパカパ勝手に動く)になってから1ヶ月。 夏の暑さでエアコンの涼しい風が来て欲しいのに来ないので羽根をむしり取って使ってましたが、やはり見栄えが悪いのでスズキのディーラーで購入。 1個2000円は高すぎるわ。笑 こんなおもちゃに2000円? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 08:41 青きちさん
  • シフトパネル、Bピラー下のパネル塗装

    昨日に続いてまたパネル塗装です(笑) 今日は昨日できなかったシフトパネルとBピラー下のパネルを塗ります マイナスドライバーでシフトパネルをこじって外します いきなり塗り終わってます(笑) シリコンオフをティッシュにつけて脱脂していきます あとは何回か塗っては乾かしてを繰り返します はい、完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月22日 12:46 Aki@Januaryさん
  • センターパネル塗装

    外でw 風がなかったので急いでシュシュっと 仕上がりはまあまあ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 19:52 TAKABOHさん
  • オートエアコンLED球へ

    ⬆︎Before⬇︎After ダッシュボード、外します。 オーディオ裏にエアコンユニットを引っ張って外します。コネクターも外します 表からは引っ張っても取れません。オーディオ外して裏から引っ張ってください。大事なので2回言いました。僕はこれに気づかず一回諦めかけました笑笑 ネジ3つ外して、ネジ周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 12:34 カバ スバリストさん
  • フロアパネルの塗装

    これは¥200スプレーシリーズの「ぎんいろ」 ボディーように買ってたけど、 「何処か塗装したい病」に取り憑かれ、 このフロアパネルが私の犠牲者になった💦 発色良く、塗装食いつきもよかった。 アクリルクリアで保護して取り付け。 意外とよかですなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 09:19 もうダメださん
  • 結局センターコンソール全塗装に・・・

    コンソールパネルをガンメタで塗ったのは先日のこと。 こうなると、無塗装・黒PP地肌むき出しのATシフト付近の別パネルが浮いてしまうんだな。 もう乗り掛かった船だ、諸々のパーツともども 塗り上げてしまおうじゃないか。 PPプライマーあるから恐れることもないし。 というわけで塗った結果がこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 10:12 gochi-zohさん
  • なんちゃってダッシュボードマット敷き

    マットに使ったのは ダイソーの書道下敷き書初め用半紙三枚判 巻グセが酷かったので スチームアイロンで癖とシワ伸ばし サイズが約29×110センチと 一枚貼り出来ないので分割張りに A4コピー用紙繋ぎ張りして作った紙に ダッシュボードの採寸を書き込んで カットしてはダッシュボードに乗せて 形状と型紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月8日 17:00 のら三毛さん
  • 異音の原因特定

     最近内装のどこかからキコキコと音がしまくり。乗っててイラつくので原因探しをしました。 写真はオウオウw とりあえずダッシュボード ひっぺがしていろんなところを押したり引いたり叩きました。するとオーディオと1din小物入れを固定するフレームを装着した時に押し引きするとなることが判明。原因はこの出っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 20:55 カバ スバリストさん
  • 左ドアのカサカサ音対策

    段差を拾うと左ドアのミラー付け根当たりでカサカサ、カチャカチャと小さな異音がします。 原因が分からず、ずっと気になっていましたが、 原因と思しきものが分かり対策しました。 実際に走ってみて、今まで聞こえていた音が止まっているので、たぶん正解でしょう。 赤色のファスナーが保持された状態で遊んで音が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 16:19 kasanositaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)