スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレス トランスミッタ交換

    先週末、Keiワークスに乗り込もうとキーレスを操作したら無反応でした(*_*) もしかしたら電池切れ…? と思い、新しく電池を買って交換をしたのですが、それでも反応なし…。 で、キーレスのケースを外し、発信器(スズキでは、トランスミッタと言うんですね。)を取り出したところ、ボタンスイッチの周囲 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年8月14日 02:02 〇レガリア〇さん
  • ハザードスイッチのLED化

    ハザードスイッチの照明が切れたついでに、LED化をしてみました。まずは、オーディオとエアコンの共通パネルをはずします。 さらにエアコンの4隅のネジをはずし、ベントとリフレッシュのつまみをはずします。 エアコンを押し込み、ハザードスイッチにアクセス出来るようになったら、小さなマイナスドライバーでこじ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月29日 21:24 よっしー2466さん
  • リモコンキー登録。

    車を購入したら、リモコンキーが1つだったので、もう一つ追加することにしました。 スズキに新品を注文すると、かるく1万円をこしてしまうので、社外品と中古の基盤をネットで購入しました。 社外品キー、送料とカット込みで、約2千円。 基盤が、送料込みで約千円。 折角なので、電池も新品にしました。 車への登 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月24日 16:26 はるさん1971さん
  • エアバッグキャンセラー自作

    最近ステアリングを社外品に変えたいなーと思いつつも、まずエアバッグキャンセラー付きのボスが高い😅 そこでみんカラの先輩方の力を借りてエアバッグキャンセラーを自作しました。 電子部品のお店で5w2Ωのセメント抵抗を買ってきて ギボシを取り付けるだけです! 電気の通る針金部分は熱収縮チューブで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月10日 11:28 ゆっけ#さん
  • キーレス トランスミッター交換

    キーレスの反応がなくなって、電池交換したんですけど反応が悪い。 無反応が多くなりましたので、中の発信機ごと交換することにしました! もともと中古で買った時からボタンを押す感覚なかったし、で、ネットで注文! 電池新品入ってました(´Д` )ソニー製のCR1220、この前買ったその辺で売ってたパナソニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月18日 09:11 とんかつやさん
  • クラッチスタートキャンセル

    皆さんの整備手帳を参考にクラッチスタートをキャンセルしました。 エンジンかけるときは常にニュートラル確認するし、 ブレーキ踏んでるし、余計なお節介です。 平型端子を二つで短絡配線を製作。 あとはクラッチペダルの青いコネクタを外して短絡するだけ。 コネクタ外すのが固くて一苦労。 クラッチペダルを踏ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月14日 22:07 すくあどらさん
  • キーレス電池交換

    わざわざ投稿するほどのことでもないですが、記録として残しておきます。 使用電池CR1220 以前液漏れしたことがあるのか、ベッタベッタになってました。 掃除してから組みました。 この状態で電池を取るのは厳しかったので分解して取りました。 電池を入れるときはこの状態でないと上手くはまりません。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月1日 08:42 ~TOMO~さん
  • エキマニ アース作成

    エキマニのカバーと共締めしている アース線が端子から千切れて 居なくなっています… 色々見てきましたが生き残ってる方が 少ない気がします(^_^;) なので新しく作ります。 材料です。 ちょっと太いですが8sqの平織線で 作っていきます。 仮合わせして長さを決めてアース線を 作りました。 純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月26日 22:14 蕾猫さん
  • メーター電球交換

    愛するアストロさんにT5のLEDが売ってました。 330円試すには最高の価格ですね。 私はMT車なのでドライブの電球は切れませんが、エンプティーランプが点灯するまで、基本燃料入れない人なんです。 そんなんでエンプティーはLEDに変えたかったんですよね。 メーターの外し方とかはメーターメイン電球交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月7日 18:29 ROSENHEIMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)