スズキ レッツ4

ユーザー評価: 4.19

スズキ

レッツ4

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レッツ4

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 取付作業 スイッチ追加

    前回ステーまでだったスマホホルダーを取り付け。 ゴムブッシングをかませた上で、この場所から電源取り出し。 充電しながらカーナビを起動して走れます。 フォグランプ(黄色)はOFF時に赤 ONでオレンジに点灯 12㎜Φから16㎜Φになったのは残念ですが、この大きさでしか見当たらなかったのです。2色タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 22:11 CedarTopさん
  • 準備作業 スイッチのアップグレード

    以前取り付けたフォグランプのスイッチですが、フォグランプのON-OFF関係なく赤で点灯しっぱなしの仕様でした。 ところがその後に見つかったんです。2色仕様のスイッチが。 こっちが欲しかった。 480円ナリ。 届いてみたら端子が7個も出ています。 テスターと12Vの電源をあてて調べていきます。 手描 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 21:30 CedarTopさん
  • 移植作業 フルLED化

    夜に撮影しました。 メインのLEDランプとフォグランプ。 メーター球もLEDに。 オレンジ色ではなく、 白く光るのが気に入っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 23:24 CedarTopさん
  • 移植作業① テールランプLED化

    まずは簡単なところから、前・レッツ4から今・レッツ4へ移植作業を進めていきます。 "整備手帳"に載せた後も、ちょいちょいいじって盛り沢山になったテールランプ。 前回の改造に関しては前車の整備手帳を参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/334917 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 01:19 CedarTopさん
  • ヘッドライト、テールランプ、LED交換

    モンキーレンチでミラー外し、プラスドライバーでカバー外し、端子を外すと電球外せます 配線逆かと思って変えてみましたが…ポン付けで大丈夫でした笑 光軸調整は目一杯下げて良い感じです ドライバーでカバー&電球外して、ポン付けで簡単に交換出来ました 2週間使ってますが、問題なく使えます 今までのLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月16日 12:59 pensanさん
  • ヘッドライトがグレードアップしたでござる。の巻。

    安全性、省電力性のため、PIAAのこちらを買っておきました。 ¥2,793-也 純正でも92年製の3YK(ノーマル)よりは、かなり明るい気がします。クリアレンズ&マルチリフレクターのおかげなのでしょうか。 3YKのノーマルなんて、まさに提灯ですものね。 ライトのカバーを外しました。 全長が長い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 00:06 珠陽瑞さん
  • LED明るくて良いです

    ロービームが切れてから、ずっと、ハイビームで頑張りましたが3日しか保ちませんでした。 外したら蜘蛛のオプション付き(T ^ T) ライディーンさんの投稿を見て直ぐに楽天で購入しました。 送料込み1580円でした。 マジ明るくて良いです。 これで安心安全です。 私の場合、スクリーンとかグリップヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 19:30 kappaturboさん
  • LED化

    ウェッジ球のハイワッテージが切れてしまった 整備っぽい事言いますと… ミラー(両側)外す 正面カバーのボルトを1本抜く 裏側カバーのボルトを1本抜く 左右端にあるビスを各1本抜く これでカバーが外せます 後はバルブ交換して戻せは完成😃 超簡単です🙆 LEDバルブに替えてみます。 かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 13:27 ライディーンさん
  • ウインカーのLED化 ハイフラ対策②

    注文し直したメタルクラッド抵抗。今度のは6Ω。結構な高負荷をかけないといけないと学んだ。 熱伝導シールも買ったりして、結局高くついてしまうという… 穴をあけ直し、タップ切って…という作業もやり直し。 アルミのヒートシンクを使ったのは自分でもいい感じに出来たと思う。 (失敗した前作と)同じようにマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 10:06 CedarTopさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)