スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • ステッカー除去2

    最近のクルマのリアウィンドウに必ず貼ってある燃費基準達成のステッカー。正直カッコ悪い。 少し温めてからプラスチック定規でこじって取ります。 後ろ姿がスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 21:31 karlyさん
  • ステッカー除去

    だいぶボロボロになった注意ステッカー。いつも後回しになっていましたが、本日決行‼︎使用するのはプラスチック定規。 半分除去しました。 跡が残ったのでガラスコンパウンドで清掃後レインXを塗布。 綺麗になりました。新しいステッカーを貼ろうか、このままスッキリでいこうか…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 22:29 karlyさん
  • 接触不良と思う症状

    パワーウィンドウの戻りが悪く、引っかかってガコガコしたり止まったりしていた為、洗浄、ガラコ、ワイヤーにグリス、パワーウィンドウスイッチ(海外製)、ハーネスの接触不良を疑ったりいろいろしましたが最終的には内側をコンパウンドで磨いたら直りました。 内側をカーシャンプーで洗ってガラコですべりを良くする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 16:27 サタン・ドールさん
  • ステッカーはがし

    購入時から貼られているステッカーがりあがらすに左右あります。既に朽ち果てており何故今まで剥がさないのか・・・?通勤車両だからです。(乗れればいい) 使用するのはスクレイパー。こちらは普段、エンジンOHの際にガスケットはがしに使用していた物です。 残った糊はCRC含ませたウエスで拭きあげて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 18:04 mura360さん
  • ☆ヘッドライト磨き☆

    これが噂の『ピカール』 金属磨き用やけど、なぜかヘッドライトとか樹脂にも良いらしい!? 磨き後の画像。 磨く前に写真撮るの忘れてた(沈) 磨く前はすごくザラザラしていたのが、磨き後ツルッツルになった♪ 仕上げに微粒のコンパウンドで磨いて終了。 これが、磨くのに使用したクロス。 画像よりも実際のク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月19日 16:44 しげやん☆@じぃ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)