スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ソリオハイブリッド

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席シート座面角度調整

    運転席に施工したところ(関連情報URL参照)、なかなか効果的だったので、運転席と同じようにお尻が前にずれやすく落ち着かない助手席でもやってみます。 (そもそも助手席にはシートリフターが無い) 作業自体は運転席側と全く同じです。まずはシートを一番前にスライド、シートレールボルト(T40トルクス) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:19 Lorryさん
  • 運転席シート座面角度調整

    座面が平板で落ち着かない運転席のシートが以前から不満だったんですよね。長時間走行でお尻が前にずれてきたり、右足のもも裏が座面から少し浮き上がるような感じになったりして疲れるのです。 MA37Sソリオの運転席シートリフターはシート全体が前後平行に昇降するだけなので、座面前端だけを上げることはできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 19:15 Lorryさん
  • シートカバー取り付け

    DADのシートカバー届きましたので取り付けたいと思います。 シートカバーの取り付けは大嫌いです。 まずフロントから。 今までスズキ純正とレガリアのカバーを付けたことがありますが、DADがダントツつけやすい。 フロントで厄介なのは運転席側アームレストと両方に着いているテーブル。 これはだるい。 後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 21:05 厨房のネズミさん
  • アームレスト取付(?)

    運転席にアームレストがあるが、助手席にはない、ウチのバンディットくん。 『アームレストがあって移動の快適さを少しでもUPさせたい!!!』 と思ったので、バンディットくんに合う物を、新規入会で5000p貰える某ネットショップ(カードマン的なヤツ)にてポチポチ。 注文してから、およそ3週間。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 19:26 Masutersanさん
  • レカロ センターカバー

    サイドサポートカバーと同時期に購入はしていましたが、センターカバーも付けました。 助手席はサイド部分と同一なセンターカバーをしていて、メッシュ状なんですがこちらはスェードみたいな感じです。 取り付けは、センター部分のクッションに爪を巻き込むように包んで、両端はゴムとフックで座面裏に固定という感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 17:56 kredoさん
  • レカロ サイドサポーター

    シートのサイドが盛り上がっているので、乗り降りの際にはどうしても乗り越える感じになります。そのうち記事が擦り切れてきそうな気もするので、カバーをしました。 こんな感じでサイド部分のみカバーするもので、左右それぞれ取り付ける形になります。 爪をシート下部分に巻き込んでいって、後部を留めるという形で取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月22日 09:22 kredoさん
  • シートサイドサポート・スタビライザー(超自己責任)

    ソリオのシートのホールドの甘さについてサイドサポートの補強をしてきましたが、ついに禁断のモノを投入。 ○2ミリ弱のステンレス板を用意して自称「サイドサポート・スタビライザー」なる物を作製。 ○ステンレス板の作業性の悪さに苦戦しつつ、どうにか形になりました。 ○ステンレス板の端は丁寧にヤスリを掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 12:34 山育ちさん
  • レカロ助手席のシートヒーター3

    シートヒーター関連の配線をしました 暑いので、スイッチ関連とヒーター配線とで2日に渡って行いました。 まずはスイッチの配線を写真のようにコルゲートチューブで保護して完成。 助手席のヒーター関連の配線は、運転席の配線から分岐する形にしました。 ちょうどリレーからの線がギボシ接続だったので、2又のギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 16:58 kredoさん
  • 滑り止めシート

    乗り降りの度にシートクッションがズレるのでコレ敷きます。 はみ出たので 切らずに内側に折り込んで 多少効果はありましたがまだズレますね(´-ω-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 11:52 イケダマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)