スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ソリオハイブリッド

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • インパネ周りの清掃とクレポリメイト施工

    施行後のインパネ周りの画像です。 納車してから1か月半になりますが、たまにティッシュで埃を拭き取ることがあっても樹脂保護剤で磨いていませんでした。 艶出し保護剤で定評のクレポリメイトを使用します。 これは、N-BOXカスタムの時の残り分です。 3つの効果のうち今回は、保護効果を期待して磨きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:56 トホホのおじさん
  • 黒基調のシックなインパネに視覚強調のシール貼り

    この画像は、目立たなかったハザードスイッチにレッドシールを張り付けたところです。 インパネの黒基調のシックなのは、良いのですが、判断力が劣るジジィは、緊急時にハザードスイッチは目立った方が良いです。 グッシーアートより購入したソリオ用ハザードスイッチ-レッドメッキを貼ります。 貼り付けた画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 17:15 トホホのおじさん
  • 豚でも出来る、手作りベンチシートタイプコンソロールBOX

    まずは、完成したベンチシートタイプコンソロールBOXです。 助手席に居る愛犬が、運転席やおじんの側に寄ってくる場合、ベンチシートタイプの方が、シートからの転落や脚の落ち込みによる不意な事故に対しても安心です。 最初は手元下にあるシートヒーターを褒めていましたが、ベンチシートタイプのコンソールを作る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年2月3日 21:59 トホホのおじさん
  • 忘備録:バンディット用に国産スタッドレスタイヤ購入、取り付け

    ホイール付きスタッドレスタイヤを安く購入出来ました。 ヨコハマiceGUARD-6 165 65R15-81Qです。 ただ生産年度は2022年でした。 やっぱしこんなことあるんやね! アルミホイールのカラーは、ブラック。 11月27日17時にタイヤ交換を施工してもらいました。 流石プロです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 23:01 トホホのおじさん
  • 本当は、すぐに付けたかったフロントフォグカバーガーニッシュ

    施工後の画像です。 黒い樹脂パーツ部分に貼り存在感も抜群! 他の純正フロントグリルとも相性ピッタシです。 みんカラでは定評のあるサムライプロデュース製のフロントフォグガーニッシュ。 納車前からのガラスコート剤は、別として、納車後に最初に注文したのがこの商品なんです。 しかし、施工にモタモタして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月29日 11:21 トホホのおじさん
  • 滑り音防止のために、インテリアラバーマット購入!

    インパネの滑り止めの為にブルーの縁取りのあるラバーマットを敷いた画像です。 ソリオバンデットのインパネは、前側に傾斜がありブレーキをかけても置いた物が落ちないところが気に入ってました。 ところが・・・💦💦💦 髭ソリオ(シェバー)を置くと、交差点を曲がる度に「グググーッゴン、グググーッゴン」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月6日 20:03 トホホのおじさん
  • 渚ドライブウェイ走行後は、「道の駅のと千里浜」へ!動画あり

    石川県の里山海道の今浜ICから千里浜ICの間に、並行して続く「千里浜なぎざドライブウェイ」に来ました。 日本唯一の砂浜を走れる道路です。 けれど、塩分の含む波や空気が錆をつくるので、早めに塩分を洗い流したいです。 千里浜ICを降りたら、近くの「道の駅 のと千里浜」に設置している「タイヤシャワー」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 20:27 トホホのおじさん
  • 実証!凍結防止カバーの便利さ(夏はサンシェード!)

    先日にも紹介したAmazonブラックフライデーの最後の購入商品「凍結防止カバー」の実力検証です。 悪い評価の中に「ガラスに凍り付いて剥がれた」などありましたけど、それも検証してみました。 ニュースでご存じの12月22日の全国規模の大寒波襲来で金沢市の自宅前でもいきなりの約15Cmの積雪! 独身 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月22日 22:21 トホホのおじさん
  • 足元のさりげないオシャレ、バルブキャップのブルー化!

    まずは、バルブキャップ交換後の画像です。 スズキ車向けアルミニウム合金タイヤバルブ、高級-アルマイト仕上げです。 メーカーは、N-BOXカスタムの時と同じ、MOHONOETYです。 しっかりした造りが気に入り、リピートです。 「空気漏れを防ぐためのゴムワッシャー内蔵」の説明文が気に入りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 19:59 トホホのおじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)