スズキ ST250 Etype

ユーザー評価: 4.67

スズキ

ST250 Etype

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ST250 Etype

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 内蔵ジャンプケーブル

    ジャンプスタート機能が付いたモバイルバッテリー、コンパクトでとっても便利。バイクで出かける時、持ってくと安心なんだけど、クリップがデカすぎて邪魔なんです。なんとかしたい。 でいろいろ考えた末に、最初からつけときゃいいじゃんと。 ワニ口を分解してクリップ部分の金具をそのまま利用して端子に加工しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 14:02 toppopさん
  • ロイヤルエンフィールドのトリッパーてあるじゃない 〜その後〜動画あり

    一先ず形になりました。 動画が最新の状態。 整理がてら手順を追っていきます。 前回の投稿で分解したスマートウォッチ。 最終的な形が定められたので、固定に入ってます。写真は本体と充電器を接着したところ。ゴリラ剥がれない。でも目がしみる。。。 受けの方はこんな感じ。以前作成した時計のをそのまま使う事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 12:00 mijinko(トミー)さん
  • ウインカー点滅不良の修理

    たいしたものではないので、画像はありません。 増設したハザードランプに関連して、左ウインカーが点灯しなくなっていました。 なにしろ僕のはんだ付けですから、どこか断線でもしたかと探ってみたものの、断線している様子がありません。 そこでテスターで測ってみると、1灯しかないウインカーインジケーターラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 13:00 発破泰三さん
  • ウィンカー移設

    ホムセンでリアウィンカー用のステーとギボシセット買いDIY。 ウィンカーは以前ヤフオクで買ってあったやつ。 なんとか追加配線必要なく接続できました。 苦労したのはフロントウィンカー。 純正ステーの配線切った後、微妙にウィンカー根元のネジ径が異なること発覚。(ただの間抜け) 純正ステーを無理矢理ペン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 08:48 smark*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)