スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • トーションビームストッパー取り付け

    ヤフオクで購入しました。 タイヤを外して、ジャッキアップ。 取り付け 結構、ぎりぎりです。 ふむ、何となく曲がりが良くなったような気がします。プラシーボ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 09:47 s42********さん
  • 1G締め

    リアのみですが、1G締めを施工してもらいました。 足回りのブッシュに生じたねじれをいったんフリーにし、ジャッキ等を使用して1Gをかけたまま各アーム類の締め直しを行い、サスペンションがしなやかに動くようにするというものです。 施工後は 突き上げ感が減って乗り心地が良くなり、 サスペンションがしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月4日 19:03 ace22600さん
  • 納車から2年間の整備まとめ@106,984km

    記録簿に書いた内容を振り返ってみました。全てDIYで実施しています。 2020/8/31 エンジンオイル交換(85,656 km) 2020/8/31 ミッションオイル交換(85,656 km) 2020/12/2 冬タイヤ購入(87,563 km) 2020/12/28 バッテリー交換(88, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 11:32 おのDさん
  • マッドフラップを取り付けよう その1 取り付け準備

    スイスポで雨の時に走行した後にリアがやけに汚れるのはなんでだろう?と思ってました。 リアタイヤで雨をかき上げているんじゃね? こうなりゃマッドフラップをゲットするしかない! お値段も取り付け方法も検討してみました。 心に決めたのはヤフオクに出品されているAmaranth_1990さんのマッドフラッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年4月14日 06:23 こばっしーさん
  • ハブ塗装

    サビサビだったので耐熱ブラックで塗装しました! 先ずは556を振りかけワイヤーブラシで軽くサビを落とて… 適当にマスキングをして、耐熱ブラックを吹きかけて… ワイトレを戻して完成! 前後全部塗装しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 16:09 おぬきさん
  • クスコのスタビライザー、スタビバー取り付け。

    ノーマルの足回りのままサーキットを走るべく、フロントに強化スタビライザー、リアにスタビバーを取り付け。 フロントはメンバーを下げてあちこちのボルトゆるめてと、かなり大変そうでした(^^;) 知恵の輪状態で、自分では交換無理っす。 リアは4ヶ所ボルトで留めるだけなので、簡単につきます。 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 16:28 しるふぃーどさん
  • アールズ ロアリングステー取り付け

    最低地上高確保のために取り付けました(´∇`) 確実に1センチは上がりました٩(ˊᗜˋ*)و

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 13:00 釣り人yuyaさん
  • アライメント再計測&調整

    話は少し前になりますが(^^)  モンスター製 強化ゴム アッパーマウントから  レイル製 ピロアッパーマウント  に交換し、気になってたアライメントを調整してもらった時から始まります‼( ゜ρ゜ ) この時は「キャンバーはアッパーマウントが調整式ぢゃないしフロントのトー調整だけだしすぐだよ~ ヾ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 06:08 (=゚ω゚=)ふくちゃんさん
  • ロアアーム&スタビブッシュ交換

    ガタついていた右のロアアーム、それとスタビのブッシュを交換してもらいました。こちらの都合で2日間預けていたので、作業時間と難易度は「とりあえず」です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 22:39 オ-リーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)