スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整

    中古車の宿命、ステアリングセンターずれを直すのに、アライメント調整を行いました。 作業はタイヤ館さんです。 最初、取り引き先の店舗があったのでそちらで作業してもらったのですが、なんとステアリングセンターはずれたまま😅 1度戻ってセンターがずれたままの旨を伝え たのですが、「センターは合わせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月4日 19:26 まっくぃさん
  • アライメント調整(記録用)

    アライメント調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 07:59 いしいちゃん。さん
  • ハブ塗装

    何故錆止めされていないか疑問のところ。。。 社外ホイールはセンターキャップ着けない派なので、錆が見えるのはカッコ悪い。。。 黒錆転換してシャシブラ塗装! ハブ面は塗装が痩せてホイールナットが緩むのが怖いので薄っすら塗るだけにしておいた。 しばらくはこまめにトルクチェックして緩み確認しておこう!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月7日 23:03 HIRO( ̄▽ ̄)さん
  • ホイール ナット塗装(^O^)

    なったタイヤに履き替える前に、この色褪せたナットを塗装することにしました。 先ずは、600番のスポンジヤスリで汚れとサビを落とし 次にナットの穴の中のサビをリューターで落とし リューター様様です。 次に割り箸に串刺し 段ボール箱にぶっ刺し ミッチャクロンからのラッカースプレー! 厚塗りにならないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:48 ドラドラおやじさん
  • 足回りコーティングとバンド取り付けと🎵

    まずはバンドから🎵 こんな風に組みます(笑) 付けるところにペーパーで磨きました。 1000番の耐水ペーパーです。 付きました(笑) ステンレスバンドが余るので切ります❗ ニッパーでww 完成です❗ 続いてはコーティングですが、 スプレーしているところは省いちゃいます(^_^;) それなりに綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月23日 17:56 ~たく~さん
  • 左フロント異音

    少し前から左フロントの足まわり付近から、走行中に異音が鳴る様になりました。 音の種類は、シャッ、シャッ、と言う音で、直進でも鳴る、右折時や右コーナーで鳴り易かった様な状況だった為、左足まわりで何かあったのか?と思い、今日、オイル交換しがてら見てみると、写真の様な竹の枝が、左ロアアーム付近に引っ掛っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 20:06 n-samさん
  • ハブボルト打ち替え

    HKB ロングハブボルト リヤに10mmスペーサー 入れたかったのでボルト打ち替え 外して 打ち替えるだけ インパクトでやると すぐに終わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 13:44 RA工房さん
  • アッパーマウント言うんですかね?←誰か突っ込んでくださいw

    右側の黒いゴム 前に取付けてたチームメンバーさん自作 コレを 白いシリコンゴム製品に交換 (して貰いました…いつもの丸投げw) 左の2個のモーターは、TEINのEDFCのモーターです(Active Pro のです) 挟み込んで (もっと写メ取りましたけど…チョンタ工房の企業秘密は、極秘事項なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月31日 19:14 運び屋.さん
  • リジカラ取付(リア)

    一人では取り付けできなかったので、手伝ってもらうのに筑波サーキットまで。 ボルトを緩める→アームをジャッキで支える→ボルト外す→上下はジャッキで、左右はアームを後ろから押してもらってセンター出し→ボルトにリジカラつけて締め込む→一旦タイヤつけて着地させて車体を揺すって馴染ませて1G締め これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 19:44 -みつ-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)