スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ふじ補強-32 トーションビームストッパー 取り付け完了編動画あり

    Back to ブロ備〜♬ 2020年8月31日初稿 リアのバネを取り外して、 ダンパーは仮止め程度に元に戻します! ちゃんと支えられるようにしないと 逆側を外すので、全部落ちてしまいます www いよいよ、赤丸のボルトを外します! この接点部分に11mmの隙間があります♬ ボルトがキツい♬ と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月21日 19:00 ふじっこパパさん
  • ふじ補強-31 トーションビームストッパー 穴開け編動画あり

    Back to ブロ備〜♬ 2020年8月30日初稿 ストッパーの穴開けが完了しました! 途中ハプニングがありました! 詳しくは動画で♬ 男前シリーズ トーションビームストッパー完成♬ それでは、取り付け準備に入ります♬ タイヤハウスのカバーを取り外します! Red leoさんの整備手帳の手順通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 19:34 ふじっこパパさん
  • ふじ補強-30 トーションビームストッパー 真似っこ編動画あり

    Back to ブロ備〜♬ 2020年8月30日初稿 やっと終わりました! 2020年8月30日 朝4時40分 www Red leoさんの真似っこで、 トーションビームストッパーの 作成と取り付け♬ はっきり言って、 ど素人のする作業ではありません www では、参ります! まずはホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 19:08 ふじっこパパさん
  • ふじ2−226フロントアッパーサポートバー リカラー(動画有)動画あり

    男前シリーズのフロントアッパーサポートバー! 元々はクスコのブルーのタワーバーだったので、 サポートバーもブルーにしました! がっ! インテークキットへの干渉問題により、 タワーバーを変更♬ レッドになりました! ブルーが浮き気味になってしまいました! なのでリカラー! 120番のサンドペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月27日 06:13 ふじっこパパさん
  • ふじっポ−2年目−163 トーションビームストッパー 取付完了編動画あり

    リアのバネを取り外して、 ダンパーは仮止め程度に元に戻します! ちゃんと支えられるようにしないと 逆側を外すので、全部落ちてしまいます www いよいよ、赤丸のボルトを外します! この接点部分に11mmの隙間があります♬ ボルトがキツい♬ というか狭くてアクセスしにくい♬ 諦めたくなるほど難儀しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年8月31日 20:54 ふじっこパパさん
  • ふじっポ−2年目−154 フロントアッパーサポートバー 塗装編

    さてさて! 次は塗り塗りです! タワーバーがブルーなので、 ブルーで塗ります♬ Holtsの耐熱塗料を使用しました! オートバックスで購入しました! ふじ工房簡易塗装ブース www 厚塗り厳禁! 30分乾燥させてから 重ね塗りします♬ 二本とも塗装完了! 塗装が一番時間が掛かりました♬ 再取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月14日 20:32 ふじっこパパさん
  • ふじっポ−2年目−153 フロントアッパーサポートバー 取付編

    ボルト用の穴は、ステップドリルで開けました! バッチリです♬ 片方ボルト固定して、 もう片方の墨出しです! 入念に測りました! がっ! 8mmぴったりで穴開けしても 合うわけがないと思ったので 10mmで穴開けました! バッチリです! 浮いてますよね! 精度が出てないんです! あたり前ですが! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月14日 20:25 ふじっこパパさん
  • ふじっポ−2年目−161 トーションビームストッパー 真似っこ編動画あり

    やっと終わりました! 2020年8月30日 朝4時40分 www Red leoさんの真似っこで、 トーションビームストッパーの 作成と取り付け♬ はっきり言って、 ど素人のする作業ではありません www では、参ります! まずはホームセンターで、 生ゴムの直径70mm×厚さ10mm♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月30日 04:52 ふじっこパパさん
  • ふじっポ−2年目−152 フロントアッパーサポートバー 部材手配編(動画有)

    まずはアルミパイプを購入! スーパービバホームで買いました! 1m 19mm ×2本 鉄製やスチール製がありますが、 あまり硬いと精度を出さなければ ならないので、アルミが無難だと思いました! 更なる剛性アップの時は、 TKB工房に発注ですね www アルミパイプを52cmにカットしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年8月14日 20:03 ふじっこパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)