スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ミラレコ取り付け

    デジタルインナーミラーにも期待してMAXWINのMDR-G012Bを取り付けます。 事前に本体とGPSを購入、駐車監視用ケーブルは取りあえず無し まずはリアカメラをハッチガラスの上側に付けます。ハイマウントストップランプの近くなので少し心配な位置ですが、取りあえずこの場所で… ケーブルは蛇腹のホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 14:29 variant1389さん
  • 純正ミラーショート化をマネしてみた

    座高が高いのでミラーショート化は必須です前回はお高級なzoomさんでしたが今回は右側の自作されたステーを購入&交換 難しいことは何も無いはずですが…私の個体はビニールシートのような物に固着していてカバーの爪を外す際に折ってしまいました そのうち買い直します ※カバーの爪がかかる加工がステーに必要な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年4月9日 09:57 ☆ミラ☆さん
  • ルームミラーカバー取付

    車内からは気になりませんが外から見た際のルームミラーの白色が気になっていました。 評判の良いMONSTER SPORTを取り付けます。 MONSTER SPORT ルームミラーカウル 861000-7600M 説明書に従いルームミラーを外します。 内装はがしをねじ込んで真下に引っ張ります。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 01:05 たいコーさん
  • バックミラー すなわち ルームミラー を外す

    前方視界を広げる ZCEDSのルームミラーのステーが短いと。 これまでも、ルームミラーやカメラのために 前方視界が狭くなって、窮屈に感じたこともあった。 ドアミラーだけでは、リアの直ぐ後ろは確認できない死角のあることは、承知している が、一度外してみようと思った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 23:14 情熱開放さん
  • LEDルームランプ取付

    初めてのDIYはルームランプ取付。 調光可能な YOURS(ユアーズ) スズキ スイフト ZC13 ZC83 ZC53 ZD53 (減光調整付き) 専用設計 LED ルームランプセット (専用工具付) yn801-3383 [2] M を用意。 手順も調べたとおり簡単。 ルームランプカバーがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 02:02 たいコーさん
  • ニコイチルームミラーステー黒化

    こんな中華のやつ2つ購入 中華同士合体は問題なし 百均タイツの端材で純正ミラーも黒くしていますが、納得できないのでやってみた デジタルミラーを外すとこんなやっつけ仕事 MAXWINのなんだったっけな? これにハマるかどうか 合わせてみるといけそう 指で隠しているのはなんかわからんので隠していますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 21:32 げすたぽさん
  • zoomミラーとワイパーレス

    高かったので三ヶ月以上カートに入れっぱなしだったズームミラー。 今年も無事終われるのと、来年のモチベーションアップ!と思い ポイントが一番付く時に購入。 高かったけど良い物だと思います。 みんカラ、YouTubeで絶賛しております。 エアロタイプのミラーです。 純正より二、三センチ小さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 10:22 チョベリガンブロンさん
  • ミラーショートステー取り付け

    取り付けました 思ってたよりずっと上にあがった感じがします カバーのはめ込みが狭いので、ステーを取り付けて、カバーをはめ、ミラーをつけるってやるのが正解だったかも そのままではカバーが取り付けできないと還おっさんさんに助言をいただいたので、ステーの手前にツメが掛かるように溝を作り、奥側に棒を接着し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年12月23日 16:13 tekerettsuさん
  • デジタルインナーミラーをつけてみた その3

    リアのモニター設置が1番厄介な作業 ここの出来具合で残念な結果になる可能性が 先ずはリアの熱線に両面テープが触れない様に位置を決める かなり際どいが幸いにも熱線の間に両面テープを貼り付け出来る 他車は知らんがスイフトは行けます ただ仕事キッチリ出来る方限定かな 映るのを必ず確認しましょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月17日 00:28 午後の緑茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)