スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ルームミラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 調整・点検・清掃

  • ルームミラーの硬さ調整

    お気に入りのフレームレスのルームミラー しかし、なかなかの自重 車高調の硬さも相まって、気持ち下がってきてる気がする今日この頃 硬さを調整出来ないかと思ってたら、何やらビス穴を発見したよ たぶん、これを締めたら硬くなるみたい 何となく動きにくくなったから多分そうだと思う 追記 トルク調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 10:55 せまるしかさん
  • ルームミラー異音対策

    寒くなってくるとスイスポはしょっちゅうアチコチから軋み音がします。 走り始め10分ほどは助手席側Aピラー方向からよく聞こえてきます。 運転中、チラチラそっちが気になりますが手は届きません。どうしようかと思ってましたが、たまたまルームミラー押さえたらピタッと音が止みました。 「貴様か!!」 ル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年11月17日 15:37 箕輪ジョーさん
  • ルームミラービビり音対策

    同じ症状の方々を見かけますが、私のスイスポも例に漏れずルームミラーからビビり音がします。 オプションでビビり音発生を付けた記憶が無いのできっと標準装備だったのだと思います・・ ルームミラーに社外品を被せると出るようですね。 私も取り付けしています。 諸先輩方が色々な方法を試していますが、私的にビビ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年8月29日 20:51 SONANSUさん
  • ZC33S ルームミラー再取付

    ルームミラー型ドラレコを取付ける際にルームミラーが外れてしまったので再度取付けていきます。 幸いツメは折れなかったのでネジを外していきます。 ルームミラーの品番は「84703-52R00-6GS」、品名はインサイドリアビューのようです。 カバーは品番「84781-62R01」 プラのツメをミラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 22:26 ぴとーかんさん
  • ルームミラーのビビリ対策

    グレーで軽トラみたいと揶揄されるルームミラー。 それを隠すために後付けのミラーをつけています。 裏面はモンスタースポーツのミラーカバー。こちらも定番です。 見た目は良いんですが、問題が。 ミラー付近からビビリ音がする・・・。 ビビリ音って地味に気になって運転の集中力を欠くんですよね。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:28 サイコロKさん
  • ルームミラー ビビり音 その後2

    純正ルームミラー単体では問題なし。 だけどワイドミラーが欲しい。。。 どうしよう。。。 純正ミラーに被せるタイプを使うとその重さが原因で!?ビビるのだとすると。。。 軽いものがないものか。。。 で、探したのが、ルームミラーに貼り付けるタイプ。 これにするかな!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月14日 09:50 Haruhさん
  • ルームミラービビり対策

    以前から気になっていたルームミラーのビビり音。 原因はよく分かりませんが、ルームミラー取り外してみることに。 取付け面はこんな感じ。 取付け時に前後になる平らな部分と、ねじ周辺の丸い部分がねじ締込みで接触している感じ。 とりあえず、ねじ周辺の丸い部分が当たるところにクッション材を貼ってみた。 3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月6日 19:57 @ま~ちん@さん
  • ルームミラーのブルブル振動対策

    ミラー型ドラレコを設置してから、アイドリング時のルームミラーのブルブル振動が気になるようになったので、M8x20のゴムワッシャーと防振粘着マットを購入し、振動対策をしました。 車両からの振動を吸収する為、ルームミラーの根本部分に、ゴムワッシャーを両面テープで止めて、防振粘着マットを貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月11日 12:35 murakei5さん
  • ルームミラー夏場のお辞儀対策(その1)

    この車で3台目の施工。 レーダーミラーを取り付けるのでルームミラーのボールジョイント部の補強をやります。 夏場になると社外品のレーダーミラーの重みでルームミラーが下向いてお辞儀してしまいます。 運転中お辞儀すると後ろは見えんしお辞儀したショックで心もデンジャーなのでおすすめです。 この方法が安くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月10日 12:54 こばっしーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)