スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ようやく完結?パドルシフトレバー延長~(^<^) ・追加工6/16

    長きに渡り改良に改良を重ねて参りました パドルシフトレバーもようやく納得出来る ところまでやってきました(^<^) パドルシフトは付いてはいるものの パドル操作前提で造ってはいない造りのレバー! 私の様な手の小さいお人は 操作のしずらいことしずらいこと・・・ヽ(;▽;)ノ 何回かに渡り 指掛か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年6月12日 11:42 kudoumanさん
  • ステアリングスイッチ移植

    先日取り付けた、ステアリングメッチャ気に入ってるんですが一つだけ残念な事があるんです。 それはステアリングスイッチがなくなった事、無くても良いかと思ってたけど無くなると不便😭 という事で、純正ステアリングからスイッチを移植します‼️ 取り付ける場所はここ、少し奥まってますがあまり目立つのも嫌な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月6日 20:39 スイカ丸さん
  • ステアリングスイッチ移設②

    以前、ステアリング交換後にスイッチを移設しましたがクルコンスイッチは使わないので移設しませんでした。 ただ片方だけって見た目のバランスが悪い。 と言うことで、クルコンスイッチも移設します。 取り付けは至って簡単、スイッチ・配線は純正をそのままにホムセンで買ったアルミステーの穴を拡大してスイッチの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 16:23 スイカ丸さん
  • 【かんたん】【安い】ハンドルのローポジション化😽✨

    ローポジションなレカロシートに合わせてハンドルも下げます。 まず、ハンドル下のパネルを外します。 +ドライバーで左右のビスを外すだけでOk😽 下カバー外しです。 ステアリング下のレバーを緩めると穴が有りますので+ドライバーを突っ込みます。 ビス1本だけ😙 上カバー外しです。 ステアリングを ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年12月20日 00:05 issyou[zc33s]さん
  • 内装パーツの色変更(赤→青?)

    以前、色褪せを補修するために自家塗装を していましたが、レッドパーツ減らしの 一環として、ここを変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3332309/car/3064751/7418736/note.aspx アウディーの赤いリングを剥がしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月26日 10:38 クロちゃん@ZC33Sさん
  • ステアリングスイッチパネルカバーの色変更?

    これまで赤パーツだらけだったものを 一掃するキャンペーンも大詰めです。 このステアリングスイッチパネルカバーは 結構気に入っていたのですが、 やはり主張が激し過ぎましたね。 ただこんな曲面にカーボンシートを上手く 貼れるのかという疑問もあったし、 塗装するととカーボン柄にはならないし…。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月22日 15:18 クロちゃん@ZC33Sさん
  • ステアリングセンターの装飾

    ステアリング中央のアウディ用の輪っかが、 褪色してきたので、買い直すのではなく、 塗り直すことにしました。 下地はペーパーがけしたあとに シリコンオフで処理してプラサフを 吹いてあります。 使った塗料はこちらのダイソー品です。 思っていたほど真っ赤っかではなくて 周りの内装ともなんとか合うレベル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月11日 14:41 クロちゃん@ZC33Sさん
  • ステアリング 高さ調整

    シートレールを交換し、座面が下がったので、ステアリングも下げます。 シートレールの付属品のワッシャを流用。 ステアリングシャフトの取り付け部分にワッシャを挟んで、1cmほど下げました。 ついでにシャフトにアルミテープを貼り付け。 メーター内の時刻と気温がステアリングの上から見えるほど、ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 11:36 KENNY512さん
  • ステアリング チルト調整

    ステアリングを目一杯下げても少し高いと感じていたので、諸先輩方の整備手帳を参考に調整しました。 ステアリングコラム下のチルトレバーを下げ、赤丸のネジを緩めてカバーを外します。 カバーを外したら、赤丸のナット2つを12mmのソケットで外します。 ハンドルを下から支えておくと外し易いです。 ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年4月30日 11:22 黒ぱぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)