スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングにカパっと❗️🤣👍

    意外と簡単そぉ❗️😆 滑り止めシートをカバーの裏面に貼り付けるだけ❗️😲 マジで簡単♪🤣👍 こんな感じ〜♪😙👍 もぉ片っぽも貼って出来上がり〜⤴️♪😙 素の状態のステアリング😲 位置決めして… カパっと❗️😆 反対側もカパっと❗️🙌🙌🙌 コレをはめて使用した感想は、朝から1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年4月9日 19:47 ぽんちっちポンチさん
  • プレートホーンボタン カーボンシート貼り直し

    ダイケイのプレートホーンボタンにカーボンシートを貼り付けてネジとめした所、写真のようにネジ頭が接触する部分にシワが寄ってしまいました。ネジ頭の下にはワッシャーが入っています。 写真のように見るも無残でした カーボンシートを貼り直してネジ頭より、2mm大きめのワッシャーをあてがってシートをカット。丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 08:02 エルスポさん
  • プレートホーンボタン取付

    以前取り付けたOMPステアリングのホーンが時々浮いてきてしまうためダイケイのプレートホーンボタンを取り付ける事にしました。 こちらが購入した物です カーボンシートを貼りました 穴はデザインナイフを使用して切り取りました。 アースが取りにくいので先人が行っていたスイッチの端子に線をハンダ付けしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 09:02 エルスポさん
  • ステアリングセンター再装飾

    昨日こちらのカーボン調のパネルの浮きを 確認してたら、運悪く割ってしまいました。 このSマーク周辺のカーボンの下側は 湾曲しているので、フラットなパネルは ピッタリ貼り付かないんですよね。 同じのを600円ほどでアリエクから 買い直してもいいんですが、同じ 結末を辿るような気がするので、 カーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月14日 10:57 クロちゃん@ZC33Sさん
  • パワステ修理(174,502km)

    パワステが利かなくなり(ステアリングが重くなる)自然に直ったのですが予防保全でステアリングシャフト(パワステモーター付き)を交換しました。新品は10万円するので3.3万km走行した車の中古品(5万円)に交換しました。 作業:モンスター東名横浜店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月26日 13:01 エルスポさん
  • HASEPRO ハンドルジャケットバックスキンルック S HJB2Sを<裏返し>

    大部分の取り付けは多分メーカー説明写真の通り こうではないでしょうか? でもですよ 付けた当初はこれが当たり前と思ってましたんで 何とも思いませんでしたが 昨日から何か<シックリ>こなくなったんですよねェ 手の平に当たる部分が・・・ 何が違うんだって思ったら 一昨日右手親指に怪我をおわせまして 手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月26日 16:06 kudoumanさん
  • ハンドルロックリメイク

    移動先で、エンジンを切ると、 「盗難多発地域です。」との アナウンスが流れることがあります。 そんな時に利用していたのが 画像のハンドルロックです。 何度かリメイクをしていますが、 今回もケンズガレージに売っている カッティングシートを使って 赤くしてみました。 以前リメイクした時の仕様 とこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月22日 10:15 クロちゃん@ZC33Sさん
  • 革ステアリングの破れ、補修

    70000km前後で革が浮き始め、とうとう剥がれてきてしまいました。 剥がれが大きくなる前に、直してもらおうとディーラーに相談すると、ハンドルごっそり交換コースでとんでもない値段... 市内の自動車内装修理の業者さんに、補修を依頼することにいたしました。 どうですか?この仕上がり! 予め「デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 20:02 ひろを@SAIさん
  • ホーンマーク貼り付け

    ホーンボタンを自作した時に貼り付けてなく来月車検なんで 昔はホーンマークなんてなかったのにいつの間にか道交法が改正なったんですね 先ごろショップでハンドルのホーンを見ていたら今のはホーンマークが付いてるんですね これは私が最初に買ったMOMOのステアリングに付いていたホーンです マークがないです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月18日 15:30 ももざくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)