スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • R's スポーツエアクリーナー タイプG 取り付け1

    エンジンカバーの下側を両手で持って 上側に引き上げると外れます フック2カ所を 矢印の方向に外します センサーのカプラを外すには まず黄色の部分を手前に引っ張ります 黒い爪の部分を押しながら 手前に引けば外れます。 コード部分を引っ張らないように注意! こんな風に外れます 先ほどのカプラが固定され ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2018年5月15日 19:30 Red Leoさん
  • R's スポーツエアクリーナー タイプG 取り付け2

    ココをマイナスドライバーで緩めてパイプを外します この配管も引っこ抜きましょう! カバーを外すと 純正のエアクリーナーが登場! 純白のエアクリ(笑) エアクリを外すと こんな感じ! 面白い構造! 上側の吸気口は ちゃんとファンネル形状になってました。 ちゃんと作ってるねスズキさん! そして R's ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2018年5月15日 19:59 Red Leoさん
  • エアクリBOX取り外し

    ちょっと取り外す用件があったので、ついでに外し方もUPしてみる・・・ まず、ボンネットを開けます(笑) 黄色の矢印部分のネジを外します。 さらに、右側面のホースバンド(矢印部)を緩めます。 手で軽く動く程度でおk。 おそらくエンジンカバーを外す時に勝手に抜けるかとも思いますが、手前側のダクトホ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 3
    2012年7月8日 13:47 グラーフアイゼンさん
  • 社外エアクリ入れるから純正エアクリの取外し

    まずエンジンカバーを「えいっ」って外しましょう。 (ごめんなさい。破損させないようにゆっくり外しましょう。) エンジンカバーボルトにハマってるだけなので手で取れます。 エアフロメーターを外します。 カプラーは黄色のツマミでロックされているので解除してカプラーを外します。 2本のプラスネジを外し ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年11月17日 03:38 NORI-Qさん
  • エアクリーナーフィルター交換_zc33s(6AT)スイスポ

    ブリッツのエアクリフィルター(4386円)買ったんで交換作業です。 品名:WS-735B 品番:59636 パワーアップはほとんど期待してないですが、20000km以上走ったし、純正の紙製のフィルターよりかマシかと思って。 と思ったら純正の紙製のフィルターも吸込み良さそうだし、とても軽い。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2018年11月3日 19:12 左舷さん
  • インテークキット 取付

    MST Performance製のインテークキットを取り付けます。 エンジンカバーを引っぺがして 純正エアクリBOXやパイプを取り外して 純正エアクリBOXに付いているエアフロセンサーを取り外しておきます。 インテークパイプ、エアクリBOXは遮熱コーティングが施されています。 走行後でも触れる温 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2020年1月12日 16:53 安住 航さん
  • スイフトスポーツ エアクリーナー交換方法とラジエターキャップ交換

    ZC32Sスイフトスポーツは、エンジンカバーとエアクリーナーボックスが一体になっており、外さないとエアクリーナーのフィルター交換や清掃ができません。 今回はエアクリーナーフィルターを【モンスタースポーツ】製品に交換します。 工具はM10があれば作業できます。 画像にマーキングしました。 まず ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年6月7日 08:36 有栖☆さん
  • エアフィルター交換

    純正交換型のリプレイスメントエアフィルターへ交換実施。交換時走行距離7909km メーカー:SIMOTA 商品名:アブソルートパワーフィルター 手順① エンジンカバーを外す。矢印の位置を持って上に持ち上げる。 手順② クリップ2 箇所とホースを外す。 青矢印がクリップ、オレンジ矢印がホースを外す方 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年8月7日 21:52 三代目レッドスターさん
  • K&N ハイフローエアフィルターに交換

    エンジンカバーを手で上方向に引っ張って外します。工具は要りません。 赤丸の留め具を外し、青丸のホースを抜き、エアクリーナーカバーを上に持ち上げて手前に引けばカバーが外れてきます。 すごく簡単♪ 外した純正フィルターは少し汚れていたけどまだ使えそうなので保管しておこうっと。 赤丸の切り欠きがあるほう ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年5月16日 19:07 トーちゃん@北海道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)