スズキ SX4

ユーザー評価: 4.38

スズキ

SX4

SX4の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - SX4

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    スイフトスポーツ純正をガレージ○フで見つけて購入しました。 ¥5,000円でした。 交換されている方も沢山いらっしゃいますし私もコチラに替えます。 写真は交換前のノーマルです。 サイドのT30トルクスはコレで簡単に回ります。 他の方が詳しく解説して下さっています。 簡単に外れます。 交換後。 赤ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 00:11 のぶおかさん
  • SX4純正ステアリングををスイフトスポーツZC31用ステアリングに交換

    エアバッグ誤動作によるエアバッグ攻撃を避けるためにバッテリーのマイナス端子を外し養生します。 その後ステアリング側側面の穴にトルクスの30をツッコミ外します、この時けっこうな力で済め付けられているので注意して外しましょう。 ネジは完全に外れて出てこないので適当に左右を緩めながらエアバッグが取れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月12日 14:15 Mine_Eyeさん
  • ステアリング交換

    詳しい事は、他の方が詳しく書いてるのでここから・・・ ステアリングをロックしてからボルトを緩めます 左右二箇所のネジ穴にボルトをねじ込んで プーラーでひっぱてやります 力のない自分はこれが楽です。 後は元に戻して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 13:27 nemotoさん
  • ステアリング交換③

    アース用の配線のもう片っぽを、ボスに固定くっつけます。 今回は絶縁テープでペタッと♪ エアバッグ用の配線を絶縁テープで固定します。 あとはボスカバーを取り付けて、ステアリングをボスに固定! 無事にモモレースの取り付け完了です♪ 今回使ったボス。 ワゴンRと共通で助かりました♪ 某オクなんかでも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月26日 20:37 カタツムリさん
  • ステアリング交換②

    ロックしたら、クロスレンチでナットを緩めます。 サイズは17ミリ。 ラチェットなんかでも全然オーケーですね♪ 純正のホーンの配線も抜いちゃいます♪ 今回のボスには別途ホーン用の配線が付いていました。 ナットは外さず、途中まで緩めた状態にしてステアリングを外します。 外した時に自分にふっ飛んでこな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 20:06 カタツムリさん
  • ステアリング交換①

    純正でもなかなか上出来なSX4のステアリング♪ ただ!青ワゴに付いているモモステが恋しい季節になってきました(T^T) じゃあ!交換しちゃいましょうよぉwww 外は大雨大嵐・・・気にしない!(爆 まずはバッテリーのマイナス端子を外してから作業をしましょう♪ 安全作業のためには欠かせないですねー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 19:12 カタツムリさん
  • ステアリング交換(エンブレだけ)

    昔乗っていた車についていた、MOMOのステアリングにABARTHのホーンボタンを思い出しながら。 Sマークよ君には罪はないけれど、君がいると上手く貼れないのよ・・・・しかし、よほど未練があるのかなかなか素直に剥がれてくれないけど、何とか力技で無理やり引っぺがしてみました。 へこみ部分にはスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月17日 20:38 留三さん
  • ステアリング交換

    まずはアースを外します。 バッテリーの止め具はこんなものを使用。 ステアリングの両脇にあるM6のボルトをドライバーで外します。 黄色のカプラーと白のカプラーを外します。 センターのナットを外してステアリングを引っ張れば取れます。 組み付けはその逆。 完成! 5分でした。 SX4本革巻ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月2日 21:17 わく@濵松さん
  • ステアリング

    正面から 横から 拡大 助手席汚くて(´Д`人)ゴメンネ☆ ちょっと離れた位置から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月13日 20:18 烏有さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)