スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツインEC22S

ツインの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ツイン [ EC22S ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミツバ ワイパーコントローラ IS-0403取付

    ステアリングコラムカバーの取り外し 両側6本と手前2本のツメでサンドイッチされてます 下側カバーが3本のビスで本体と固定されています 細いマイナスドライバーでうまいこと開いてください 画像左下の茶色いコネクタが標準ワイパーの制御コネクタです。 結束部分から10cmぐらいしか余裕がありません。 カ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2005年12月17日 17:11 J0J0☆彡♪さん
  • ワイパーアーム塗装

    ここ最近・・ 運転中前方ガラス下部に・・ 茶色が妙に目に付くようになったので・・・。 綺麗にしよっ♪ w 車輌からアームを外して・・ まずは茶色の原因 【薄錆】 をスコッチで除去。 初期段階の錆だったので楽勝! 続いて塗装前の足付け作業を・・ 地味な作業をコツコツと・・・ 準備が整い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月5日 11:30 たぁちゃん。さん
  • デザインワイパーに交換

    NWB D40 D50に交換します。 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 22:59 いのししさん
  • ウオッシャーノズル変更

    JA22W フロント ウォッシャーノズル を取り付けました。 運転席側のワイパーアーム下に取り付けてノズルは左右を狙う位置に取り付け アームには液は当たらずウインドウへ直撃かのうです。 ホースはここから通しました。 6/1日追加作業  助手席側にもノズル追加しました。 ダブルので噴射 写真にうまく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 22:15 いのししさん
  • ワイパーアーム塗装

    2020.7.12 55257km 引き取り時に手持ちの染めQで軽く塗ったアームを再塗装。 錆色が目につく。 外して、セリアで売っている耐水ペーパー#2000で足付け、 ホムセンのパーツクリーナーで脱脂、 カーマの艶消し黒の黒のラッカースプレーを使い 数回塗り重ね。 使用したラッカースプレー。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 07:48 親熊さん
  • ワイパーアーム 塗装

    「錆び」だらけのワイパーアームの塗装にチャレンジ(・∀・) とりあえず、ネジのカバーとネジを外す(。・ω・。) 錆びだらけ。。。 戻す際にワイパーの位置が判らなくならないように、マスキングテープで目印をつける(*´ー`*) 塗料はこちら。ビバブラック! ヽ(゚∀゚ヽ) 塗装する前に、耐水ペーパーヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 21:21 御統(みすまる)さん
  • ワイパーアームを塗装する

    アーム付け根の樹脂キャップを外しまーす! このナットを外しまーす! 引っこ抜きまーす! ペーパー800でゴシゴシしまーす! 換気扇レンジまわり洗剤で脱脂しまーす! シリコンオフしまーす! ミッチャクロンを2回吹きまーす! お気に入りの色で塗装しまーす! クリアも吹きまーす! 特設塗装ブースでーす( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月16日 19:28 笑いおじさんさん
  • ワイパーアーム塗装&パネル交換

    ブレードは交換しましたが アームが剥げてます。アーム下のパネルもガラスのところで浮いています。 このパネルの浮きは この車を買ったとき納車前の整備中に止めを割った?とかで 部品を取ってますが間に合わないので後で交換します と言われたものです。 交換してくれると言われましたが、片道50km以上の納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 16:22 f.fieldさん
  • ウオッシャーノズル位置を運転席側に移動

    タワーバーをボンネット裏カットして取り付けたため ウオッシャーのノズルがタワーバーに干渉して取り付きません So さんをまねて横にずらしました、残念ボンネット占めるとアーム干渉 穴が空いてしまいました   フロントガラスにヒット量が少なく ノズル位置を高くしようと思います。ちなみにノズルはノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 02:00 いのししさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)