スズキ Vストローム650

ユーザー評価: 4.71

スズキ

Vストローム650

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Vストローム650

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパーガードと微調整

    アクセントにバンパーガードを取り付けしました。転ばぬ先の何とかです。 裏側のネジを締め付けるのが面倒だった。 上から見た図。 雨が新入しない様にきちっと締め付けました。 これで転んでもバンパーは傷付かないかも。 同時に、LEDフォグランプの光軸調整を。右側が逆さまでした。 一つ気になるのが構造上仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 14:31 Oga3yoさん
  • ハンドル周り

    雨の日☔️乗ると、拳には直接雨粒は当たらないのですが、ハンドガードを伝って滴ってくるので結果濡れてしまいます。ジェベル よりは防風、防滴性は高いと思います。 なので雨粒が風圧で滴らない対策として、車にも使える安いエッジガードを。 幅は7ミリ程度。 黒にしましたが赤でも良かったかもと後悔。 効果の程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 13:31 Oga3yoさん
  • 細かいモディファイ

    午後から用事があって出掛けてられないため、vストいじりです。 前回取り出せなかった残骸取りにチャレンジ。 まず、バルブを外します。 前回は養生テープでした。粘着力が弱く隙間と部品の大きさの関係で、くっつけた角度によっては隙間より大きく取り切れませんでした。 今回はガムテに替えて再チャレンジ。 色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:17 Oga3yoさん
  • 雨漏り原因発見。修理!

    リヤ BOXが雨漏りします。 カバー掛けていても少しは滲みているようで、その雨がBOXの中に滲み出してします。 此処は左前方の蓋を開けた所に雨染みが。 そして角にひびがあります。 でも染み出している原因は此処では有りません。 左前方の内側です。 シミ出してします。 改めて外側。 ヒビが入っています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:01 Oga3yoさん
  • 納車後に取り付け

    納車後天気が悪いとの事なので、午前中に変更してもらい、家に早速帰り取り付け。 USBとスマホホルダー。 このタイプのホルダーを批判する人がいますが、機種変更前の防水でない個体を使用するのに必須です。温度上昇はチャックを開けて対応しています。GPSを使用するとバッテリーが速く減るし、充電しながらだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 14:44 Oga3yoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)