スズキ ヴェクスター

ユーザー評価: 4.67

スズキ

ヴェクスター

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェクスター

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • デイトナ LEDウインカーオプションハーネス

    LEDウインカーを装着の際、指示した方向の逆方向のウインカーも、ほんのりと点灯してしまう車両に使用します。 ※ウインカーインジケーターがバルブの一灯式(左右共用)でウインカーと同じタイミングで点滅する車両。 まさにヴェクスターはこれに該当します。 品番は69593です。 赤い2分岐にされて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月14日 21:09 ファミマー@宮城(ミヤギKY ...さん
  • ウインカー不動作

    ウインカー(左前)が点灯しなくなりました。いきなり。 バルブ見ても断線なさそう。 年のせいかフィラメントの断線が分かりにくい。 刺しなおすと動作しました。 なんで? ソケットの端子が錆びてます。 サンドペーパーで錆取り。 グリース塗布。 バルブ側の端子も錆びてます。 ここもサンドペーパー掛け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月18日 23:44 アリスタントさん
  • HID不点灯 

    右側が不点灯に。 最初は明るさにふらつきがありそのうちに消灯。 何回か再現する。 もう何度目だろうか。 バーナー新品に差し替えても不点灯。 容疑者(物)はバラストorリレー リレーならふらつきはないはず。バラストの容疑が濃厚。 バラストを新品(在庫)に交換 復旧しました。 交換したバラストは約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月21日 14:58 アリスタントさん
  • ベクスター ヘッドライト光量 復活作戦

    通勤に使い始めたベクスター。 夜間のヘッドライトがやたらと暗い。 そこで電圧計測。 まずバッテリー電圧13.38V (アイドリングでヘッドライト点灯時) ヘッドライト(LOW)の電圧10.83V (アイドリング時) ラインドロップは2.55V。(大きすぎ) 8mm2の赤ケーブルを追加しバッ直させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 00:10 アリスタントさん
  • ベクスター パッシングスイッチ追加

    ベクスターにはパッシングSWが付いていません。 準備したSW 左:予備として保管していたハンドルスイッチASSY ZZ-R1100用から取り外したもの。 右:汎用プッシュSW(300円) 左のほうが格好いいが取り付け困難。右のほうにすべきか。 操作を考えればこの位置。(位置決めて白ペンでマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月14日 19:07 アリスタントさん
  • 孫市屋LEDでテールランプ&ウィンカーを明るくしてみた

    コチラが今回ヴェクスターのテールランプに使用したS25ホワイト こんな感じで2個装着 ブレーキテールランプとナンバー灯を兼ねているので明るいものを選びました ついでにウィンカーも換えましたが、 ハイフラになってしまうので 孫市屋さんで、ハイフラ防止用抵抗を2個購入 サイドボディカバー裏のフレームに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 01:11 えいりあんちっくさん
  • 孫市屋T10ヒートシンク付チップLEDウェッジ球をウィンカーに使用

    コチラが今回使用した孫市屋さんのT10LEDホワイト 使用する際、純正ウィンカーリレーをLED対応リレーに交換します。 ひと手間かけてウインカーポジションキット組んでみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 23:24 えいりあんちっくさん
  • HID不点灯の修理(今回は反対側)

    2ヶ月前に右側が不点灯、今回は左側。 原因は十中八九リレーのはずです。 部品入れ替えを繰り返すとやはりリレーが犯人でした。 今回は不点灯のまま復帰しないので特定が容易です。 予備品と交換します。 右:旧リレー 左:新品リレー 交換完了 赤○印が交換したリレー 修理完了 予備リレーは2個とも使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 14:58 アリスタントさん
  • バラスト検証

    今回壊れたバラスト。そのまま捨てるのはもったいないので分解しました。 裏蓋を開けるとポッテイングが不十分で素子の足が露出。発錆もあり。 ポッテイングを取り除く。 柔らかいので簡単。 ハンダミス1か所。 かろうじてつながっていたかも。 ハンダミス箇所を繋げば点灯しました。 ここを浮かせた状態で通電し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 22:36 アリスタントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)