スズキ ヴェクスター150

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ヴェクスター150

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ヴェクスター150

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リヤタイヤ交換

     主治医に「このままだとバーストしますよ?」と言われて半年、リヤタイヤを交換してもらいました。  別にとっとと交換しても良かったのですが、ホイルハブを塗っていたので今日の交換になりました。タイヤはほぼ唯一の選択肢のミシュランのS1です。  リヤホイールについては、作業がまだ完了してないので、完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 01:27 ごりごりにごりさん
  • (べく子)(メモ)タイヤを交換しました(^^;;

     限りなく個人メモなのですが、お買い物スクーターのべく子(ヴェクスター150)のタイヤの交換をしました。(※いつも通り画像には意味がありません) 以前から、主治医の"ガレージバイク職人"さんから、べく子のタイヤの劣化を指摘されていました。  画像はリヤタイヤです。まだ溝あるぢゃん、と思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 00:36 ごりごりにごりさん
  • (べく子)駆動系をオーバーホールしました②(^^;;

     ゲタ車のべく子(Suzuki Vecstar150(※スクーターです))ですが、動力系のリフレッシュ/オーバーホールをしました(^^;;  記録上は2回目ですが、多分納車以来3~4回はやっているのです(^^;; <前回(2017/01/26)> https://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 00:58 ごりごりにごりさん
  • (べく子)駆動系をオーバーホールしました(^^;;

     これも古い話になってしまっていますが、べく子(スズキベクスター)の駆動系+αのオーバーホールをしました。 記録がないので何とも言えませんが、前回OHしてから多分4~5年は経過していますし、そろそろベルトさん(!)(声:竹内涼真)がやばいなぁ、と思っていました。  走行中にベルトが切れたら、結構悲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 10:31 ごりごりにごりさん
  • ブレーキパッド交換

    リアのブレーキかけたとき微かに音がするのでにりんかんで交換しようと行ってみる。 しかしまだ大丈夫だと言われてしまう。 それより前タイヤ、ひび割れしてるから変えたほうがいいと。 また、フロントブレーキパッドもそろそろ変えたほうがいいと。 フロントは自分で変えようと思っていました。 面倒くさいから全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 19:47 運転士さん
  • リヤブレーキワイヤー交換

     またメモです。画像は全く関係なしです( ̄▽ ̄)  リヤブレーキのワイヤーがびよびよ伸びてしまい、ブレーキを引きずっていたので、主治医の「ガレージバイク職人」さんに交換してもらいました( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月28日 18:40 ごりごりにごりさん
  • フロントタイヤ交換

     無精してベクスターのフロントタイヤ交換を何年も放置していました。トレッドパターンが摩耗して消えようが、右側が片減りしようが気にしてませんでした(゚┏ε┓゚)キニシナイ!!  ...主治医の「ガレージバイク職人」さんに、「これじゃバーストしますよ?」と言われて怖くなり(笑)渋々交換しました。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月28日 18:55 ごりごりにごりさん
  • ストリートマジック110 リアショック 流用♪

    サスがちょっとへたってきて、丁度良くコロナ休みだったので、前から実行しようと思ってたリアショック流用に♪ ストリートマジック50は結構ネットで良く観ますが、あれは完全にパワフィル交換になる(エアクリ前側は削りしろがほとんど無い)のと、重量的に少しでもヴェクに寄せる為ストリートマジック110を選択 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 01:10 グォギョギョさん
  • プーリー、ウエイトローラー、ベルトの交換

    DIYでプーリーを取り外してウエイトローラーの磨耗の状態を確認、スライドピースが欠けていました。 再組みつけ失敗し・・・・いたしかたなくショップ作業となりました。 orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月10日 20:04 紀伊九郎さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)