スズキ ヴェクスター150

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ヴェクスター150

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴェクスター150

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ベクスター補完計画①

     全く継子扱い...しかし何やかんや言って一番乗っているゲタ車のベクスター。最近みん友になったNimbusさんやロードランナー2型大巨匠のスクーターいじりに触発されて、ベクスターの外装のレストアをやってみました。 数年前に黒いパーツの後ろ半分は塗っていたのですが、それ以外はそのまんま放置プレーに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年11月27日 23:52 ごりごりにごりさん
  • (べく子)スモールランプユニットを再作成しました(^^;;

     自己満足度満点だった、スモールランプユニット加工だったのですが...  某店でバイクコーティングをしてもらって暫くすると、メッキが曇って来て...まるでダマスカスブレードの様に紋様が入ってしまいました(T ^ T) そういう訳で、スモールランプユニットを再作成する事にしました。  Mk.1と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 23:57 ごりごりにごりさん
  • ナックルガードの取り付け位置の変更をしました(^^;;

     ゲタ車のベクスターに取り付けていたナックルガードの取り付け位置の変更+αを行いました。  スーパーカブ用のナックルガード(大久保製作所 MARUTO/KGN-3400)を加工して転用していたのですが、取り付け位置が上になり過ぎていて、肝心の手の甲をカバーしている部分が浅い状態でした。あと、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 18:39 ごりごりにごりさん
  • (べく子)リヤトランクを交換しました(^^;;

     長年使用していたリヤトランク(トップケース)を交換しました。  もはや昨年の今頃の話なのですが、納車15周年記念でブログアップしたついでに、思い出してアップしておきます(^^;; 長年...先代のアドレスV100の時代からなので、ひょっとしたら17年くらい愛用して来た中華製の大容量リヤトランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 01:36 ごりごりにごりさん
  • (べく子)スモールランプユニットを加工しました(^^;;

     べく子(SUZUKI Vecstar)のスモールランプって、何だかこんな大げさなユニットになっています。この形って、にゃんだか(†|ξ)のフロントグリルみたいだねっ、と言う気がしていました。  また、クレージング(経年化)で脱色していましたので、加工しようと思いました。 ヘコんでいるモールドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 11:54 ごりごりにごりさん
  • (べく子)ヘッドライト周りを見直しました(^^;;

     長らく仕様変更していなかったべく子(Suzuki Vecstar150)なのですが、ヘッドライト周りの見直しをしました(^^;; 確か某ヤフオク!で入手した汎用スクリーン(風防)ですが、専用品ではないので、...族〇のスクリーン...とまではいかないまでも若干前に倒れている感じでした。  別に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 23:36 ごりごりにごりさん
  • (べく子)外装を交換しました(^^;;

     ...古ぅい記録によると、2009年03月22日に外装の赤い部分を、程度の良い物に交換していたのですが、カバーもちゃんとかけていなかった事もあり、経年化で色がハゲハゲになっていました(^^;; http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1115202891&owner_i ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 17:25 ごりごりにごりさん
  • トップケース(リヤBOX)のレストアをしました

     これも去年の話ですが...ベクスターに積んでいるトップケース(リヤBOX)のレストアをしました。  トップケースが数年前にコンビニで転倒させられて一部割れたまんまになっていました。それに、「クレージング」と言うそうなのですが、黒い部分も赤い部分もプラスチックの表面が劣化して白くなっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 23:49 ごりごりにごりさん
  • ポジションランプを加工しました

     古い話になってしまいましたが、ベクスターのポジションランプの加工をしました。  LED化はもう覚えていないくらい昔に対応していましたが、もう少しきれいに光る様にしたいなとふと思いました。  別にやったからって何かの実益がある訳ではないのですが、まぁ思い付きの暇つぶし&自己満足でございます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月28日 22:21 ごりごりにごりさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)