スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドア遮音ショックアブソーバーの取り付け・その2🔧

    ワゴンRにドア遮音ショックアブソーバーを既に取り付けいますが、S4と同様に追加取り付けしようと考え調達しました。 運転席ドアのドアストライカーで、先日取り付けたドア遮音ショックアブソーバーです。 追加購入したドア遮音ショックアブソーバーを取り付けました🔧 ところが、ドアが閉まりませんでした😓ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 19:51 あるからえくさん
  • ドア遮音ショックアブソーバーの取り付け🔧

    以前から気になっていたドア遮音ショックアブソーバーをAmazonにて調達し、S4に続きワゴンRにも取り付けました🔧 ドア遮音ショックアブソーバー取り付け前の運転席のドアストライカーです。 ドア遮音ショックアブソーバー後の運転席のドアストライカーです🔧 ドア遮音ショックアブソーバーのラウンドして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 18:23 あるからえくさん
  • エンジンルーム内クランプ・リンケージ交換

    ボンネットステー(開時、固定用)受けクランプが破損のため交換しました。 取り外しは内張剥がしで一気に! 簡単にバリっと音がしてストッパー爪が折れ取れました( ´艸`) 取り付けは四角い穴に差し込むだけ。 ただこの穴、真四角のためどちらの方向でも差し込めます。 考えずに差し込みましたがステーを受け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 17:48 kaito3277さん
  • ボンネットフードダンパー取り付け

    ボンネットフードダンパー取り付け、まずはボディー側へボールジョイント取り付け。 左右完了。 ボンネット側へ座金取り付け。先にダンパー本体にボディー側ボールジョイント・ボンネット側座金取り付けたほうが作業しやすい。 完成。ちょっとボンネット浮いた感じになりましたが、馴染めば問題は無くなる?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 11:18 たけゆか1209さん
  • スピンターンノブ自作加工取り付け

    今回は、年内最後の弄りでスピンターンノブ取り付けしてみました(笑) 明らかに長さ足りなかったので、 ボルトをはめて、 先端を切り落としで全ネジ加工し、 丁度良いジャンクを使って寸法図りスピンターンノブを取り付けました。 ジャンクの穴が、多少でかいので、コンクリートアンカーをはめて、 こんな感じにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:36 D2葛葉キョウジさん
  • 定番リアフレームサビ・クラック

    ノックスドールを施工していましたがやはり自分のCTもダメでした(´;ω;`)ウゥゥ リアフレームのショック取り付け部分クラック( ノД`)シクシク… ですのでCTのために用意した溶接機(;・∀・) クラック部分を削ってスパッタが入らないように適当なボルトを突っ込んで溶接( ^^) _旦~~ ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 12:25 syzさん
  • ピラーバー取付け

    先日 みん友さんから 大量のパーツを頂きました。 まずは、リアピラーバーから取付けます。 リアシートベルトのカバーを外します。 14ミリでした。 外した順に並べておきます。 後は元に戻して準備完了です。 ピラーバーを取付けボルトを締めれば取付け終了です。 しかし、沢山のパーツを頂きましたので、少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 12:06 ケン2jpさん
  • ドアストライカー取り付け

    余剰パーツが有ったのでドアストライカー取り付けしてみた(笑) MC21Sの形状が違うけど、試しに(笑)両面テープを貼り付けて まさかのジャストフィット(笑)バッチリ取り付け出来た(⁠^⁠^⁠) 後部座席ドアもバッチリ取り付け(⁠^⁠^⁠) 意外と形状違いでも大丈夫でしたね(⁠^⁠^⁠)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 09:28 D2葛葉キョウジさん
  • リアゲートダンパー交換!!

    このワゴンR、リアゲート落ちてはきませんが自動で上がってくれません。 もうダンパーが弱ってます。 ということで交換!! 交換部品は純正高いのでネットで適合品を購入!! 手では縮めることはできません! 取付け!! なんてすばらしい軽さ!! 開けたらすぐにスーッと開いていく!! 元々こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 14:11 はとたびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)