スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • コラムシフトブーツを作ろう!

    シフトゲートのブラシのような刷毛、しかもめくれ上がった刷毛・・・、あまり見た目よろしくないかと。 車種専用のシフトブーツもオク等で売られてますが…値段高いしシフトノブの付け根までカバーが伸びてんのがなんか気にいらないので作ってみようかと。 材料は百均で購入の「巾着袋」と ポリエチレンの「バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月5日 21:35 テゥーモさん
  • メーターノブをデコる。

    メーターノブをスワロフスキーのキャップで、デコることに。 ワゴンR MH22Sは「5mm」で装着OKです。 メーターノブに付属のスペーサーをはめてみて、2つのうち「きつめ」の方を使います。 ワゴンR MH22Sは「白色」です。  ↓ 選んだスペーサーを、キャップの穴に埋め込みま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月17日 22:50 R23青年さん
  • よく使うスイッチを右端に変更

    シートヒータースイッチとアイドリングストップOFFスイッチしか使う機会が無いのだが、なんとも使いたいスイッチの位置がよくない。運転中に使いたいスイッチがハンドルに隠れて見えないのです。 今回、スイッチ位置の変更してみました。 メクラスイッチは、適当にこじれば取れるのですが、その他のスイッチが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 15:54 ヴィヴィ●○●○さん
  • シフトノブ LED取り付け

    NBOX用にと作ったテープLED。青‥とりあえず余ってたのでどうしようかと悩んだ結果 ワゴンR用に購入したシフトノブにLEDを仕込もうと思います。 カバーが外れるので 分解して 配線穴を下に開けて配線通します。 点灯確認。 眩しすぎでもなくほんのり明るくていい感じ。 暗くした所でまた点灯確認。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 22:48 o☆Ruka☆tさん
  • ドアロックアクチュエーター取り替え

    運転席のドアがロックしたまま解除不能となりました。 暫く助手席から乗り降りしていましたが、非常に不便かつカッコ悪いので早速修理することに。 電磁ロックは作動している為、機械部分の故障ではないかと推測されました。 ディーラーに部品を手配しましたが廃番で新品は入手できず。20数年で廃番は早過ぎです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月21日 21:11 te61さん
  • シフトブーツ取り付け

    今回、取り付けるCLB DESIGNのシフトブーツです(^^)/ シフトノブを<N>にして シフト根元の部分のジャバラを剥がします。 シフト根元の部分のジャバラを 剥がした状態です。 ジャバラ自体は毛の部分を持って 手前に引っ張れば剥がれます。 シフト根元の部分から剥がしたジャバラです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月15日 01:30 世紀末滑走隊さん
  • クラッチスイッチ直結

    mh21のMT車はクラッチを踏まないとエンジンがかけられないのでちょっと不便と思いすぐかけれるようにスイッチを直結しちゃいました。 クラッチスイッチのカプラを抜いて 適当にあった短い線に平端子付けてー 直結完了! 後は適当にショートしたりしないようにしてあげればクラッチを踏まずにエンジンかかるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 17:21 マコ2929さん
  • セレクトレバーの問題

    ミッション関係のカテが見当たらなかったのでこちらで。 放置車両と化していたワゴンRを整備して車検に通そうと思い乗り込むと異変が・・・ 動かない、いやエンジンは問題ないのだがオートマチックのレバーが動かないw ついに来たか。 ミッション側に回りお前かwと確認しに行って繋がっているワイヤーを外し点検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月16日 22:53 masa_ATVさん
  • やっぱり純正にこだわりました。純正ショートシフトノブ

    ①某100円ショップに行きパイプカッターを買いに行きました。ところがパイプカッターが315円でした。。しかたなく購入。そして大体の所でカットして行きます。すぐカットできるかと思い・・・所がこんなにパイプが厚いとはスズキをナメテイタ。。。 ②次にスナップオンのドライバーグリップにしようか 迷いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月12日 18:06 i_shunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)