スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本 GT box 06&S

    メリクリ!で頂いた笑 マフラーを取り付け。 付けたかった柿本のGT boxです!! 取り付けにはリングガスケットが必要。 しかし、中古ゆえ付属品はぬし。 案の定ガスケットぬしでは固定のクランプがグラグラで接合できなかった。 どーする?! こうしよう! 2りんかんで買ったバイク用のガスケットwww ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年12月24日 18:00 スケ太郎さん
  • ワゴンR MH21S マフラー交換♪動画あり

    運転していて心地よいサウンドが欲しくてマフラー交換を♪ FUJITSUBOは老舗だけあって、値段が安い割には作りとか丁寧で良いですね(^o^) 必要な部品もきちんと揃っているし♪ 肝心なサウンドですが、車検対応の割には爆音です(笑 交換は、ジャッキアップをしたら、ウマにかけます! 何度も言 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年4月27日 11:19 TaKeA☆彡さん
  • フロントエキゾーストパイプ交換

    この前、足周りののリフレッシュを行い当分何も無いかなと思っていたのですが……。 先日11万6千キロを超えた直後にアクセルを踏むと聞き慣れない「カラカラ」音が。 一瞬、クランクメタル終わった?って冷や汗かきましたがなんか違う。 ノッキングとも違う……。 コンクリート壁の横の道をしばらく走り音を聞 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月15日 10:02 隼斗@hayabusaさん
  • マフラー交換

    ヤフオクにて新品購入 落札後にメーカーに発注の品だったので一週間程度の待でした とりあえず届いたので梱包を開けて装着をイメージした角度で真上からパシャリ サイレンサーとマフラーリング(最後部のみ)も付属でした 次は装着イメージの真後ろから見た感じでパシャリ 斜め出しとは書いてありましたが予想 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年7月8日 01:31 CBA-MH21Sさん
  • フジツボ レガリスK

    念願のマフラー交換!色々なメーカーに悩みましたが、やっぱフジツボに! 某オクで極美品中古のレガリスK¥22,000なり。 純正を外したところです。 色んなサイトで、「ウマがある方がイイ」ブロックは危険と書かれてましたが 軽カーだし2tのガレージジャッキもあるのでやっちゃいました。 吊りゴム取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月22日 16:09 とめ丸さん
  • 禁断のマフラー交換

    早速車体の下に入りました。 ジャッキでかなり上げたつもりなんですが、意外と上がってないw 最低限の作業場所は確保できました。 パッと、取り外した状態。 この時には、ラチェットレンチと、ディープソケットがあればいいですよ! 12mmですね。センターパイプとリアピースを繋ぐフランジのバンドのネジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月25日 21:41 ALFEE トシキさん
  • 自作スポーツリアマフラー二本出し

    鉄ゴミ置き場で拾ったホンダの軽?ステン太鼓2連を利用して自分好みのリアマフラーの音作り兼、スポーツマフラー化に成功した。ハイ・ファイオーディオ組んでいるので目指した音圧は、アイドリングや低回転域(4000rpm)では静かで中速域からノーマルより高い音(コー音)でうるさく無いレベル。有りがちな低い( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月30日 19:26 bmr921さん
  • HKS Cool Style 2穴調教 デュアルーセンター出し 取り付け編

    純正マフラーを外します。 ワゴンRは、センターパイプとの連結部分のバンドで締めつける珍しいタイプです。 このバンドを外します。 判りづらいですが、一番後ろのマフラー吊リングになります。 これは、ボルトを外してリングごと外してしまいます。 このほかにリングは3個あります。軽4個のリングで吊る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月26日 07:18 char_Aznableさん
  • スズキスポーツ中古マフラー(RR-D1用)入手

    スズキスポーツのワゴンR(CBA-MH21S)4型RR-DI用のフロントパイプ・マフラーを入手したので、まずは粗磨きをして頂きました。 パッキン・ボルトは新品を注文中です。 (注意)MH22Sの5型FX-Sリミに装着できるのか不明ですが・・・とりあえず試してもらいます。 まずは500番で粗磨き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月1日 23:34 ボウズジャパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)